<クリィミーマミ>乃木坂46・松村沙友理が「スピリッツ」表紙&グラビアでコスプレ披露(まんたんウェブ) - Y!ニュース
tweet
クリィミーマミが実写化!?乃木坂・松村沙友理&広瀬すず競演(スポニチアネックス) - Y!ニュース
スピリッツの表紙写真での「実写化」のようだ。
tweet
20歳の松村沙友理がクリィミーマミに扮し、15歳の広瀬すずが森沢優に扮しているのは似合っているように見えるが、30年前の劇中の森沢優は10歳くらいで、マミの見かけの年齢は太田貴子の当時の年齢とすると16歳くらい。だから広瀬すずの年齢の方が作中のマミの見かけの年齢に近いのである。
posted at 03:44:36
松村沙友理は1992年生まれで「ようこそようこ」の時にも生まれていなかったはずだが、「クリィミーマミ」を見たことがあるらしい。広瀬すずは1998年生まれで「マミ」を見たことはなく、「おジャ魔女どれみ」も記憶にあるかどうか難しい世代であろう。
tweet
クリィミーマミのデビュー30周年。マミの活動期間はほぼ1年だったので、マミの最後のコンサートから29周年。マミが光の中に消え、俊夫の後ろから森沢優が声をかけ、二人が一緒に帰宅したと思われる雨の夜が今から29年前。当時は梅雨明け直前だったのだろう。
tweet
クリィミーマミが歌う場面では、アニメのスタッフが太田貴子の歌のレコードをそのまま流していたのだろうが、作中の設定ではマミのナマの歌声であったはず。マミは最後のコンサートで泣きながら歌っても歌声は微動だにしなかった。森沢優は魔法を使わなくても小学生歌手としてやっていけたかも知れない。
tweet
もし「魔法の天使クリィミーマミ」の森沢優が1973年10月10日に生まれたとすると、野球のイチロー(鈴木一朗、1973年10月22日~)は森沢優と同年生まれで12日年下。
絢香と安藤美姫(1987年12月18日~)程ではないが生まれた時期が近い。
tweet
復帰直後の太田貴子が「快進撃TVうたえモン」に出演したのは1999年2月2日だったらしい。
その場合、松村沙友理(1992年8/27~)は当時6歳(+半年弱)で、広瀬すず(1998年6/19~)は当時0歳(生後半年程)だったか。#クリィミーマミ
tweet(1) (2)
クリィミーマミを時々ギャオで見て思うのだが、優はあの魔法でマイクを出してカラオケを流すかマミに変身することはできても、鳥に変身して空を飛ぶとかテレポートするということはできなかったのだろう。
tweet
related tweet
GyaO!でクリィミーマミを見ると、今ではどうしても森沢優ちゃんの親やマミを雇ったパルテノンプロの人たちの立場で見てしまう。優ちゃんは電車が通過する寸前の踏切を横断し、遊園地の観覧車によじ登っていた。ミンキーモモの悲劇を考えるともっと親のことを考えて気を付けて行動してほしくなる。
tweet
魔法の天使 クリィミーマミ 第5話 あぶない!?マミの秘密!|GyaO![ギャオ]
ファンがマミに贈ったぬいぐるみは森沢優が持ち帰った。優ちゃんは周囲にどう説明したのだろうか。劇中、綾瀬めぐみ(声:島津冴子)は森沢優(演:太田貴子)を檻に閉じ込めた。下手すると監禁罪。
tweet(1) (2)
ギャオの配信で「魔法の天使クリィミーマミ」の「渚のミラクルデュット」(無料、ストア)を見た。マミと優のデュエットを実現するためネガとポジが映写装置を使ったが、彼らの超能力で何とかならなかったようで、パーマン2号ならコピーロボットで簡単にできた。
tweet
「魔法の天使クリィミーマミ」の「渚のミラクルデュット」の作中で予定されながら実現しなかった早瀬めぐみとマミのデュエットはOVA「カーテンコール」(→サントラCD)で実現しており、曲は「MA・WA・LE・MI・GI」。マミは歌の途中でスモークに隠れて優に戻ってめぐみとデュエットを続けていた。
tweet
/tweet(1)//TWEET(2)/
前後一覧
2013年7月
2013年7/2(twilog)
/平成25年7月/
関連語句
マミ 森沢優
クリィミーマミ(Y!Blog)
クリィミーマミ 森沢優(twilog)
マミ 優 クリィミーマミ カーテンコール(twilog)
2013年当時
乃木坂46松村沙友理と美少女モデル広瀬すずが「週刊ビッグコミックスピリッツ」でクリィミーマミのコスプレを披露 | GirlsNews