昨日、東京でグループロシニョールの講習会に行ってきました。
今回はいつも降りる秋葉原駅ではなく新御徒町で下車。
初めて降りる場所なので、右も左もわからず携帯ナビで、右じゃね?左じゃね?と言いながら無事到着。
来期のラングは変わります。
異なる硬さの素材を同時に注入する事で、サンドイッチ構造が形成され、パワー増幅伝達と軽量化(約15%)を実現。画像はわかりやすいように白青にしていますが、実物は青のみです。
今期からRS120SCもポリエーテルを使用しますので、加水分解に強く、耐寒性も上がり、柔軟性も良くなったので粘りのある仕上がりになっています。
また、レーシングはマテリアルも変わり、ご存じの通りGSはR30mとなります、その分スピードレンジも上がりますので、セットのふり幅もきつくなることが予想されます。
SL板に関してもサイドウォールをメラミンからフェノールに変更しすこし堅めに仕上げています、またテールも少し反り上がりをきつくすることで、ターン後半切れ上がり過ぎないようにしています。
店長 村井
今回はいつも降りる秋葉原駅ではなく新御徒町で下車。
初めて降りる場所なので、右も左もわからず携帯ナビで、右じゃね?左じゃね?と言いながら無事到着。
来期のラングは変わります。
異なる硬さの素材を同時に注入する事で、サンドイッチ構造が形成され、パワー増幅伝達と軽量化(約15%)を実現。画像はわかりやすいように白青にしていますが、実物は青のみです。
今期からRS120SCもポリエーテルを使用しますので、加水分解に強く、耐寒性も上がり、柔軟性も良くなったので粘りのある仕上がりになっています。
また、レーシングはマテリアルも変わり、ご存じの通りGSはR30mとなります、その分スピードレンジも上がりますので、セットのふり幅もきつくなることが予想されます。
SL板に関してもサイドウォールをメラミンからフェノールに変更しすこし堅めに仕上げています、またテールも少し反り上がりをきつくすることで、ターン後半切れ上がり過ぎないようにしています。
店長 村井