舞台
<1月>
●初春文楽公演 1部 (文楽劇場)
花競四季寿(万才・海女・ 関寺小町・鷺娘)、
彦山権現誓助剣(杉坂墓所の段/毛谷村の段)、
義経千本桜 道行初音旅
●初春文楽公演2部(文楽劇場)
日吉丸稚桜(駒木山城中の段)
冥途の飛脚(淡路町の段/封印切の段/道行相合かご)
●壽 初春大歌舞伎 夜の部(松竹座)
将軍江戸を去る、襲名披露 口上、恋飛脚大和往来 封印切、棒しばり
<2月>
●真田十勇士(梅田芸術劇場メインホール)
●二月大歌舞伎 昼の部(松竹座)
傾城反魂香 土佐将監閑居の場
<3月>
●エッグ(シアターBRAVA!)
<4月>
●4月文楽公演 第1部 (文楽劇場)
靱猿、吉田玉女改め 二代目吉田玉男 襲名披露口上、
襲名披露狂言「一谷嫩軍記」熊谷桜の段/熊谷陣屋の段、
「卅三間堂棟由来」平太郎住家より木遣り音頭の段
●エッグ(シアターBRAVA!) 2回目
●4月文楽公演 第2部 (文楽劇場)
「絵本太功記」夕顔棚の段/尼ヶ崎の段、「天網島時雨炬燵」紙屋内の段、
「伊達娘恋緋鹿子」火の見櫓の段
●市川海老蔵特別舞踊公演(京都四條南座)
道行初音旅 吉野山/口上 四代目市川九團次 襲名披露/
新古演劇十種の内 身替座禅
<5月>
●歌劇「フィガロの結婚」~庭師は見た!~ (フェスティバルホール)
<6月>
●6月文楽鑑賞教室(文楽劇場)
「牛若丸/弁慶 五条橋」、解説 文楽へようこそ、
「曽根崎心 中」生玉社前の段/天満屋の段/天神森の段
●中之島文楽(中之島公会堂)
「夏祭浪花鑑」長町裏の段、「本朝廿四孝 奥庭狐火の段」
●六月花形歌舞伎(松竹座)
鯉つかみ
<7月>
●七月大歌舞伎(松竹座)
夜の部 通し狂言 絵本合法衢
●夏休み文楽特別公演(文楽劇場)
第2部「生写朝顔話」宇治川蛍狩の段/真葛が原茶店の段/
岡崎隠れ家の段/ 明石浦船別れの段/薬売りの段/浜松小屋の段、
第3部「きぬたと大文字」、「生写朝顔話」嶋田宿笑い薬の段/宿屋の段/大井川の段
●ペール・ギュント(兵庫県立芸術文化センター)
<8月>
●あべの歌舞伎 晴の会(近鉄アート館)
舞踊「浦島」「たぬき」「橋弁慶」、新作歌舞伎「浮世咄一夜仇討」
<9月>
●もとの黙阿弥(松竹座)
<10月>
●タンゴ・冬の終わりに(森ノ宮ピロティホール)
●阿弖流為(松竹座)2回
●グッドバイ(シアターBRAVA!)
<11月>
●ヴェローナの二紳士(シアタードラマシティ)
●錦秋文楽公演 第1部 (文楽劇場)
「碁太平記白石噺」田植の段/浅草雷門の段/新吉原揚屋の段、
「桜鍔恨鮫鞘」鰻谷の段、「団子売」
●錦秋文楽公演 第2部 (文楽劇場)
「玉藻前曦袂」清水寺の段/道春館の段/神泉苑の段/ 廊下の段/
訴訟の段/祈りの段/化粧殺生石
●第八回酒屋万来文楽 (白鷹禄水苑)
「芦屋道満大内鑑」葛の葉子別れの段/蘭菊の乱れ
映画
<1月>
KANO
<2月>
繕い裁つ人
<1月>
●初春文楽公演 1部 (文楽劇場)
花競四季寿(万才・海女・ 関寺小町・鷺娘)、
彦山権現誓助剣(杉坂墓所の段/毛谷村の段)、
義経千本桜 道行初音旅
●初春文楽公演2部(文楽劇場)
日吉丸稚桜(駒木山城中の段)
冥途の飛脚(淡路町の段/封印切の段/道行相合かご)
●壽 初春大歌舞伎 夜の部(松竹座)
将軍江戸を去る、襲名披露 口上、恋飛脚大和往来 封印切、棒しばり
<2月>
●真田十勇士(梅田芸術劇場メインホール)
●二月大歌舞伎 昼の部(松竹座)
傾城反魂香 土佐将監閑居の場
<3月>
●エッグ(シアターBRAVA!)
<4月>
●4月文楽公演 第1部 (文楽劇場)
靱猿、吉田玉女改め 二代目吉田玉男 襲名披露口上、
襲名披露狂言「一谷嫩軍記」熊谷桜の段/熊谷陣屋の段、
「卅三間堂棟由来」平太郎住家より木遣り音頭の段
●エッグ(シアターBRAVA!) 2回目
●4月文楽公演 第2部 (文楽劇場)
「絵本太功記」夕顔棚の段/尼ヶ崎の段、「天網島時雨炬燵」紙屋内の段、
「伊達娘恋緋鹿子」火の見櫓の段
●市川海老蔵特別舞踊公演(京都四條南座)
道行初音旅 吉野山/口上 四代目市川九團次 襲名披露/
新古演劇十種の内 身替座禅
<5月>
●歌劇「フィガロの結婚」~庭師は見た!~ (フェスティバルホール)
<6月>
●6月文楽鑑賞教室(文楽劇場)
「牛若丸/弁慶 五条橋」、解説 文楽へようこそ、
「曽根崎心 中」生玉社前の段/天満屋の段/天神森の段
●中之島文楽(中之島公会堂)
「夏祭浪花鑑」長町裏の段、「本朝廿四孝 奥庭狐火の段」
●六月花形歌舞伎(松竹座)
鯉つかみ
<7月>
●七月大歌舞伎(松竹座)
夜の部 通し狂言 絵本合法衢
●夏休み文楽特別公演(文楽劇場)
第2部「生写朝顔話」宇治川蛍狩の段/真葛が原茶店の段/
岡崎隠れ家の段/ 明石浦船別れの段/薬売りの段/浜松小屋の段、
第3部「きぬたと大文字」、「生写朝顔話」嶋田宿笑い薬の段/宿屋の段/大井川の段
●ペール・ギュント(兵庫県立芸術文化センター)
<8月>
●あべの歌舞伎 晴の会(近鉄アート館)
舞踊「浦島」「たぬき」「橋弁慶」、新作歌舞伎「浮世咄一夜仇討」
<9月>
●もとの黙阿弥(松竹座)
<10月>
●タンゴ・冬の終わりに(森ノ宮ピロティホール)
●阿弖流為(松竹座)2回
●グッドバイ(シアターBRAVA!)
<11月>
●ヴェローナの二紳士(シアタードラマシティ)
●錦秋文楽公演 第1部 (文楽劇場)
「碁太平記白石噺」田植の段/浅草雷門の段/新吉原揚屋の段、
「桜鍔恨鮫鞘」鰻谷の段、「団子売」
●錦秋文楽公演 第2部 (文楽劇場)
「玉藻前曦袂」清水寺の段/道春館の段/神泉苑の段/ 廊下の段/
訴訟の段/祈りの段/化粧殺生石
●第八回酒屋万来文楽 (白鷹禄水苑)
「芦屋道満大内鑑」葛の葉子別れの段/蘭菊の乱れ
映画
<1月>
KANO
<2月>
繕い裁つ人