日曜日のライブ配信、その場に居たかったな〜。というワケで妄想バージョン。
原宿の店長から受け取ったディーンタピオカを、同じ日、神戸でいただきました。
上はディーンさんのインスタライヴより。 ディーンタピオカ店長初出勤(はぁと)
下はさんちか店で。「Shelly」購入コンプリート、CDやEPに入っていたハガキにディーンタピオカでちょっと魔法をかけてもらいました。
「台湾甜商店」でディーンタピオカを食べるのは3回目。ついに神戸でも「こちらが最後尾」の立て札が出るくらい並んでた。流行ってたよ。
赤い方は鴛鴦奶茶(オシドリミルクティー)。熱いから気をつけてくださいっ、てお店の人が。大丈夫。上にホイップクリームがあるから飲み頃のあたたかさだし、ナッツのカリカリ感と生タピオカのモチモチ感が気持ちいい。
蝶豆花茶(バタフライピー)の方を渡すとき、ディーン店長「よくかき混ぜて飲んでください、全部の色が混じるぐらいに」って。甘いジャムとスッキリ炭酸。
どちらもホントに美味しい!!