網膜血管炎 (血管周囲炎);Retinal Vasculitis (Perivasculitis)のページを更新
- 網膜血管炎は網膜の血管炎ないし血管周囲炎であり、網膜動脈の血管枝の炎症。 一次性眼疾患プロセスによって引き起こされるか、またはベーチェット病、サルコイドーシス、多発性硬化症などのあらゆる全身性血管炎の特定の症状、または側頭動脈炎、結節性多発動脈炎、多発血管炎性肉芽腫症などのあらゆる形態の全身性壊死性血管炎、または全身性エリテマトーデス、もしくは関節リウマチに起因する。イールズ病、葉扁平炎、バードショット網脈絡膜症(自己免疫性両側後部ぶどう膜炎)、およびフックス虹彩異色性虹彩毛様体炎(FHI)も網膜血管炎を引き起こす可能性がある。結核菌や内臓幼虫移行症(イヌ回虫、ネコ回虫)などの感染性病原体も網膜血管炎を引き起こす可能性がある。 薬物誘発性血管炎も、メタンフェタミン誘発性血管炎に見られるように、網膜に影響を与える可能性がある。
炎症が眼底に起こる(網膜血管炎)と、炎症の起こった網膜が破壊されるため、炎症が反復すると徐々に視力が低下し、視野(物の見える範囲)が狭くなります。 網膜の炎症を繰り返していると、10年後には半数近くの人が視力0.1未満となります。 再発を繰り返すことも珍しくありません。 - 【症状】
- 網膜血管炎は、無痛性、視力低下(視界のぼやけ)、飛蚊症、暗点(視界の暗い部分)、色彩識別能力の低下、変視症(線状像などの像の歪み)などの症状を呈する。 眼科検査では、新生血管形成(網膜における新しい血管の形成)、網膜血管狭窄、網膜血管カフ、網膜出血、または硝子体炎(硝子体の炎症)や脈絡膜炎(脈絡膜の炎症)が明らかになることがあります。
- 【治療】
- 非感染性網膜血管炎の症例におけるコルチコステロイドと免疫抑制剤の硝子体内投与
感染性網膜血管炎の場合、抗菌療法が必要である。 - ■ 高安網膜症
- 高安網膜症は高安動脈炎の患者の約13~15%に認められ,網膜血管の屈曲・蛇行,網膜静脈の拡張,網膜毛細血管瘤,網膜出血,軟性白斑などが眼底で観察される網膜広汎に散在する毛細血管瘤と,眼虚血が進行して起こる視神経乳頭部の花環状血管吻合は特徴的な所見である。
<出典:>
⇒ 目の症状と病気