父の日プレゼントは何にされましたでしょうか?
タニシくんは何にしたでしょうか? タニたんは特賞をとった絵をタニパパに渡しましたよ!
※お断り、コロナの終息を願って、コロナ禍前の普通の家族の暮らしを描きました。早く規制が無くなって自由に楽しく動け廻れる日が早くくることをねがってご覧ください。
このタニシくんは、介護福祉の文具マーケット「CAPS」でおなじみの株式会社タニシ企画印刷のキャラクターです。
月一回お客様にお届けする定期広報誌「インフォメーション」に2008年12月4コマ漫画に初登場して12年150回を数えました。
プロットとネームを担当していたよしGは許可をいただいてこのチャンネルに登壇させていただくことに了承をいただきました。
(No111)4コマ紙芝居タニシくん『第45話 父の日の100点満点妄想』+逆立ちチャレン
なかなか親に改まってのありがとうは言いにくいですよね。
タニパパは父の日の子供たちの言葉から決意しましたよ。父であるタニじーじの反応はいかに?
※お断り、コロナの終息を願って、コロナ禍前の普通の家族の暮らしを描きました。
早く規制が無くなって自由に楽しく動け廻れる日が早くくることをねがってご覧ください。
このタニシくんは、介護福祉の文具マーケット「CAPS」でおなじみの株式会社タニシ企画印刷のキャラクターです。月一回お客様にお届けする定期広報誌「インフォメーション」に2008年12月4コマ漫画に初登場して12年150回を数えました。
プロットとネームを担当していたよしGは許可をいただいてこのチャンネルに登壇させていただくことに了承をいただきました。
(No110)4コマ紙芝居タニシくん『第44話 親爺にありがとうと言えた日』+逆立ちチャレン
あの「男梅」のCMが結構はまってます。
おりしも梅干しのシーズンです。
我が家でも青梅を買ってきて赤しそとまぜ梅漬けです。
タニママも作り始めました。
※お断り、コロナの終息を願って、コロナ禍前の普通の家族の暮らしを描きました。早く規制が無くなって自由に楽しく動け廻れる日が早くくることをねがってご覧ください。
このタニシくんは、介護福祉の文具マーケット「CAPS」でおなじみの株式会社タニシ企画印刷のキャラクターです。
月一回お客様にお届けする定期広報誌「インフォメーション」に2008年12月4コマ漫画に初登場して12年150回を数えました。
プロットとネームを担当していたよしGは許可をいただいてこのチャンネルに登壇させていただくことに了承をいただきました。
(No109)4コマ紙芝居タニシくん『第43話 おとこ梅~ぼし』+逆立ちチャレン
チチンプイプイのおまじないで何かが出ないかなってことありませんでしたか?
タニシくんもチチンプイで何かを出そうと頑張りましたよ。さあ、チチンプイ後いかになりましたでしょうか?
※お断り、コロナの終息を願って、コロナ禍前の普通の家族の暮らしを描きました。早く規制が無くなって自由に楽しく動け廻れる日が早くくることをねがってご覧ください。
このタニシくんは、介護福祉の文具マーケット「CAPS」でおなじみの株式会社タニシ企画印刷のキャラクターです。
月一回お客様にお届けする定期広報誌「インフォメーション」に2008年12月4コマ漫画に初登場して12年150回を数えました。
プロットとネームを担当していたよしGは許可をいただいてこのチャンネルに登壇させていただくことに了承をいただきました。
(No108)4コマ紙芝居タニシくん『第42話 チチンプイで和菓子が』+逆立ちチャレン
■タニシくんの親のタニパパとタニママをエピソード ゼロとして紹介します。
出会いから結婚までを紹介します。
初回の今回は「なりそめ」です。タニパパは青年ボランティアのリーダーをしていたころ、そこにボランティアの応募に来ましたタニママに一目ぼれ! さてどうなったでしょうか?
このタニシくんは、介護福祉の文具マーケット「CAPS」でおなじみの株式会社タニシ企画印刷のキャラクターです。
月一回お客様にお届けする定期広報誌「インフォメーション」に2008年12月4コマ漫画に初登場して12年150回を数えました。
プロットとネームを担当していたよしGは許可をいただいてこのチャンネルに登壇させていただくことに了承をいただきました。
(No107)タニシくんエピソード ゼロ『第1話 パパとママのなりそめ』+逆立ちチャレン
木登りは皆さんやってませんでしたか?
木の又で座って遊んでましたよね!
さてタニシくんの木登りはいかになりましたでしょうか?
※お断り、コロナの終息を願って、コロナ禍前の普通の家族の暮らしを描きました。早く規制が無くなって自由に楽しく動け廻れる日が早くくることをねがってご覧ください。
このタニシくんは、介護福祉の文具マーケット「CAPS」でおなじみの株式会社タニシ企画印刷のキャラクターです。
月一回お客様にお届けする定期広報誌「インフォメーション」に2008年12月4コマ漫画に初登場して12年150回を数えました。
プロットとネームを担当していたよしGは許可をいただいてこのチャンネルに登壇させていただくことに了承をいただきました。
(No106)4コマ紙芝居タニシくん『第40話 木登りは楽しいね』+逆立ちチャレン
小っちゃい時にシャボン玉を的に水鉄砲で遊んでませんでした?
さてタニシくんとタニ子ちゃんのシャボン玉はいかになりましたでしょうか?
※お断り、コロナの終息を願って、コロナ禍前の普通の家族の暮らしを描きました。早く規制が無くなって自由に楽しく動け廻れる日が早くくることをねがってご覧ください。
このタニシくんは、介護福祉の文具マーケット「CAPS」でおなじみの株式会社タニシ企画印刷のキャラクターです。
月一回お客様にお届けする定期広報誌「インフォメーション」に2008年12月4コマ漫画に初登場して12年150回を数えました。
プロットとネームを担当していたよしGは許可をいただいてこのチャンネルに登壇させていただくことに了承をいただきました。
(No105)4コマ紙芝居タニシくん『第39話 シャボン玉と水鉄砲』+逆立ちチャレン
らっきょう漬けや梅漬けのシーズンです。
家にはその素材が漬けるのを待ってます。
ですが子供たちは家の中でお遊び中です。なにが起こるのでしょうか?
※お断り、コロナの終息を願って、コロナ禍前の普通の家族の暮らしを描きました。早く規制が無くなって自由に楽しく動け廻れる日が早くくることをねがってご覧ください。
このタニシくんは、介護福祉の文具マーケット「CAPS」でおなじみの株式会社タニシ企画印刷のキャラクターです。
月一回お客様にお届けする定期広報誌「インフォメーション」に2008年12月4コマ漫画に初登場して12年150回を数えました。
プロットとネームを担当していたよしGは許可をいただいてこのチャンネルに登壇させていただくことに了承をいただきました。
(No104)4コマ紙芝居タニシくん『第38話 らっきょうとアスリートの我慢』+逆立ちチャレン
6月4日は「虫の日」「蒸し料理の日」「蒸しパンの日」といろいろあります。
昔は「虫歯予防デー」ひとつでした。
料理が上手なタニママがこの日にちなんで料理を。
食べ物が好きなタニシくんは喜んだでしょうね?
※お断り、コロナの終息を願って、コロナ禍前の普通の家族の暮らしを描きました。早く規制が無くなって自由に楽しく動け廻れる日が早くくることをねがってご覧ください。
このタニシくんは、介護福祉の文具マーケット「CAPS」でおなじみの株式会社タニシ企画印刷のキャラクターです。月一回お客様にお届けする定期広報誌「インフォメーション」に2008年12月4コマ漫画に初登場して12年150回を数えました。
プロットとネームを担当していたよしGは許可をいただいてこのチャンネルに登壇させていただくことに了承をいただきました。
(No103)4コマ紙芝居タニシくん『第37話 6月4日は何の日』+逆立ちチャレンジ