高齢者はパソコンに挑戦しましょう

中高年になったら、隠居しないで、元気に、いろんなことに、挑戦しましょう。

しらこ桜

2023年03月06日 | 感動!
白子町の、しらこ桜が咲いています。
だんだん暖かくなってきました。
近所の桜は、まだ開きません。
白子町は、有名な「しらこ桜」が開いています。


千葉日報から引用しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会員の作品集

2023年02月23日 | 感動!
会員の作品が展示してあります
昔は、私たち高齢者の会員が、作品を出し合って、
ホームページに展示公開しました。

この映像は、QRコードといい、パソコン倶楽部の、
ホームページの所在地です。
今、スマホを持っている方は、画像を読み取って、
クラブ会員の作品を読んでください。

高齢者パソコンクラブのホームページです。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が町のコロナは、少し減りました

2023年01月29日 | 感動!
我が町のコロナは、少し減りました
市役所のホームページを見ました。
533から、322名に減りました。
少し安心しています。






毎日の気温が低く、寒がりの私は困っています
しかし、雪は降らないので助かります。
千葉県は、暖かいところです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい年を迎えてあなたは何をしますか?

2023年01月14日 | 感動!
新しい年を迎えてあなたは何をしますか?
コロナがますます、増加しています。
足腰は弱く、毎日の歩行練習は、進みません。
脳の記憶は、弱っています。
昨日の行動を思い出せません
日記を書き、思い出す練習をしています。

身体の健康も大切ですが、脳の能力も増やしたいです。



椿は開花しました

今年の計画を立てて頑張りましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の写真 椿の花

2023年01月01日 | 感動!
庭の写真 椿の花
正月を迎えて、満開になりました




花の色は、いかがですか?


令和5年、元旦












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の神様、弁財天様

2022年06月29日 | 感動!
我が家の神様、弁財天様
最近に、のぼりの旗を、新調しました。
色は、赤
文字は、弁財天


毎朝、参拝しています。
今日も元気な朝を、迎えることができました。
ありがとうございます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家にも、ツツジが咲きました

2022年06月12日 | 感動!
我が家にも、ツツジが咲きました
梅雨時になりましたが、花は自然に咲きました。色が美しい色です。









玄関のすぐ横です。
綺麗です。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生寺に参拝しました

2022年04月26日 | 感動!
24日、日曜日は、誕生寺を参拝しました。
このお寺は、日蓮が生まれた土地に、縁があって建立されたそうです。
私たち夫婦は、80代の高齢者ですが、毎日を元気に過ごしています。
毎日仏壇に燈明を上げて、先祖に感謝の祈りをささげています。
久しぶりの休日ですが、お寺に参拝して感謝をしたいと、千葉県の南の港町、小湊に向かいました。
寺内は人も少なく、静かな環境でした。
夫婦で合掌して感謝の祈りを捧げました。
参拝のしるしに、お札をいただいて、持ち帰りました。


参拝した時のしるしです。


道中の観光地では、お土産を買って、また、休憩をして、旅行を楽しみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入社員のつもりで、本を買いました

2022年04月12日 | 感動!
新入社員のつもりで、本を買いました。
4月は、入学や、入社の季節です。
私もすでに高齢者、ボケてしまった頭を、新しくするために、この本を買いました。


認知症にはまだまだ、早いっですが、ボケた頭を刺激する為、パソコンのエクセルの本を買いました。

記憶は、まだまだ残っています。
皆さんも、本棚から出して、ください。
パソコンは動いていますか。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漢字が読めない

2022年04月09日 | 感動!
漢字がわからない。テレビを見ていたら、漢字が読めない番組が、出ていた。
一般の人が、こんな難しい漢字を読めるはずがない。
日頃、辞書を、辞典を、開いたことがない私、テレビを見るのが嫌になりました。



認知症が、だいぶ進行しているようです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする