「フォトストーリー3」の講習会 最近はデジカメが多くの方に活用されています。写してきたものを、写真に印刷するだけでは。物足りません。印刷費用も無視できません。 そのときに、活用するのが、 「フォトストーリー3」です。マイクロソフト社が提供しているソフトで、ダウンロードできます。 ①写してきた写真を10枚から20枚程度選び、 ②紙芝居風に順番を入れ替えて、 ③タイトル文字や、エンディング文字や、説明文字などを、画面ごとに入れる。 ④ズームインズームアウトなどの動き、場面転換動作をいれ、 ⑤バックグラウンド音楽をいれ、 ⑥それらを合成して、再生用ファイルを作る。 ⑦最後に、プロジェクトファイルを保存して終了です。 これらの操作を体験学習でまなびます。各自、自作の作品は持ち帰るとともに、講師がまとめてリンクできる仕組みに公開します。 現役講師
最新の画像[もっと見る]
-
高齢者のパソコン教室 3ヶ月前
-
高齢者のパソコン教室 3ヶ月前
-
高齢者のパソコン教室 3ヶ月前
-
高齢者のパソコン教室 3ヶ月前
-
高齢者のパソコン教室 3ヶ月前
-
高齢者のパソコン教室 3ヶ月前
-
高齢者といえども、ぼけないでください 3ヶ月前
-
高齢者といえども、ぼけないでください 3ヶ月前
-
リスキリング とは 1年前
-
高齢者もパソコンを使いましょう 1年前