子供たちに「リロ&スティッチ」をレンタルして見せました。
今までCMなどでは魅力を感じなかったのですが
実際に観てみると、おもしろかったです。
リロとお姉さんのやり取りとか、家族のつながりというか・・・
ディズニー独特の表現でリアリティがありますよね。
これは「トレジャーブラネット」の冒頭の母親と主人公(幼少期)の
やり取りでも思いました。
子供たちははちゃめちゃな展開が面白いのだと思いますが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
続編(?)が出たようなのでチョット気になってます。
今までCMなどでは魅力を感じなかったのですが
実際に観てみると、おもしろかったです。
リロとお姉さんのやり取りとか、家族のつながりというか・・・
ディズニー独特の表現でリアリティがありますよね。
これは「トレジャーブラネット」の冒頭の母親と主人公(幼少期)の
やり取りでも思いました。
子供たちははちゃめちゃな展開が面白いのだと思いますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
続編(?)が出たようなのでチョット気になってます。
が、いつの間にか大ブレークしてるのに驚きです。
娘達もスティッチのマスコットをカバンにいくつもぶら下げてるしね。
あまりドラマティックだと子供ウケしませんしね。
アメリカ社会が抱えている問題がチラチラしてるところに
悲哀は感じるのですが・・・
最近、大ブレイクしているというのは何故なのか
ホントのところ、よくわかりませんね。