特定非営利活動法人精神医療サポートセンター

発達障害、統合失調症、アルコール依存症、ベンゾジアゼピン系薬剤の依存等々、精神科医療についての困りごとに対応いたします。

ケアマネ・福祉職だけではなく、医療従事者や地域の一般の方々でも読みやすい本

2017年02月11日 | 看護論的経営論
ケアマネ・福祉職のための精神疾患ガイド 山根俊恵(著) . . . 本文を読む

精神医療サポートセンター活動停止のお知らせ

2016年04月14日 | 看護論的経営論
    . . . 本文を読む

第16回 行動制限最小化研究会

2015年05月15日 | 看護論的経営論
非常に興味深い研究会の紹介です。 . . . 本文を読む

精神科疾患に起きている問題と認知症の問題はニアリーイコールである

2014年12月17日 | 看護論的経営論
応援クリックにご協力お願いします!→また、当法人精神医療サポートセンターのHPはこちら(医療相談等々)             精神科医療では、多剤併用処方やデタラメな診断で治療方法を誤り病状がこじれるような現状がいまだに続いている。とはいっても批判的な面だけではなく、法的側面からの介入や一部の医療従事者の頑張り . . . 本文を読む

いじめの脳へのダメージと精神疾患を考える

2014年07月19日 | 看護論的経営論
昨今、いろいろな研究論文が出され、精神疾患についての成果も徐々に出つつある。     色々とサイトをみていたら、精神疾患といじめとの関連について興味深いものがあった。 http://kawata3.web.fc2.com/doutoku/doutoku08.html  河田孝文医師のページ。   主題は「いじめは脳を傷つけている」というものである。 こ . . . 本文を読む

安定剤という名の薬を飲んでいませんか。

2014年05月15日 | 看護論的経営論
今年、元旦依頼blogを更新してませんでした。私事で、電話相談も中断している状況。無償での相談を続けておりますが、電話での対応ができず申し訳ありません。メール相談は時間のずれはありますが、必ず返しておりますのでご理解いただきたいと思います。さて、本日はどうしても伝えたいことがありましたので、手短にまとめてみました。ご参考になればと。 . . . 本文を読む

子どもの精神科疾患に対する過剰な治療介入~増え続ける児童精神科~

2014年01月01日 | 看護論的経営論
2014年、精神科医療のこれからの道を踏み外さないよう、年始早々ではあるが問題提起をしておきたい。 また、今回の記事では、出来るだけ専門的な言葉を避けて表現するように心がけたいと思う。 . . . 本文を読む

精神科薬物療法と看護  9月12日 名古屋公演

2013年08月19日 | 看護論的経営論
ご無沙汰しております。久々のblog更新です。 . . . 本文を読む

精神科治療における電気ショックは、最先端の仮面をかぶった古典的治療法(一部再掲)

2013年02月17日 | 看護論的経営論
今回も、精神科治療における電気ショックについて、しつこく触れてみる。 . . . 本文を読む

精神疾患の診断名を個別に考えるには、もう限界がある。

2013年02月14日 | 看護論的経営論
今日もしつこく、精神疾患の診断概念と治療の問題について書いてみる。 . . . 本文を読む

やはり統合失調症はsyndromeの可能性 ―抗NMDA受容体脳炎との関連―

2012年09月22日 | 看護論的経営論
最近は、アウトプットばかりでインプットする時間がない。 ゆっくりと読書でもしたいところですが・・・。 さて、さっそく本題へ。 . . . 本文を読む

精神科疾患の診断基準は着眼点がズレている。

2012年06月06日 | 看護論的経営論
今日は、久々にblog更新 紙幅の問題で、できるだけ短くまとめてみましたが、 伝わりますかねぇ。 . . . 本文を読む

引きこもりの子どもへの向精神薬の投与は間違っている。

2012年05月05日 | 看護論的経営論
精神科医療も色々研究され幅が広くなるにしたがって、その全体像を把握している医師が少なくなってきたように思う。今回の不登校(引きこもり)の精神科医療についてもそう。 . . . 本文を読む

精神科医療問題は、デフレ・TPP問題と同様に財政に大きく影響する。

2012年04月24日 | 看護論的経営論
デフレ時に増税は意味がない。TPPは供給量が増えるだけでデフレギャップが広がる。この話は、京大教授 藤井聡氏の説明が何よりも説得力がある。増税することは逆にGDPの低下を招くこともよくわかった。どの専門家、政治家よりもわかりやすい。日銀問題においては上念司氏の説明に納得がいく。 今日は、国家財政を支えるのにそれに匹敵するほど重要な話をしたい。 . . . 本文を読む

そろそろ精神科診断概念の再構築に取り掛かるべき。~統合失調症はsyndromeへ~

2012年03月30日 | 看護論的経営論
久々にブログを書きますが、当法人のホームページがいまだに復旧いたしません。相談業務をやめたわけではないのですが。 今日は、統合失調症を含む精神科の診断概念についてお話ししたいと思います。 . . . 本文を読む