プチ早期退職者の資産運用+αブログ

USMHから届いた新潟こしひかりと横須賀海軍カレー

 USMH(ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス )の株主優待と投資状況は以前書いたが、その時はマルエツ、カスミ、マックスバリュ関東の店舗で使える優待券が届いた。


  今回は8月末権利確定分(年2回もらえる)だが、近所に店舗がない場合など、予め優待券以外の品物を選んで申し込むこともできる。今は妻も株主になっていて、米も高くなったので今回は新潟こしひかり2kgを頼んだ。また、急いで食べなくてもいいし、ちょっと有名なので横須賀海軍カレー5食セットも頼んでみた。

 それらの品が先週から今週にかけて届いた。



 右の写真は、優待品が届いて開封して写真を撮っていると、人の様子が何かと気になるブリショーが寄ってきたので一緒に撮った分。においをかいでみたり、私の方を見たり、少し待ってみたりするが、特に何もないのでほどなく暖房で暖かいリビングの方に戻っていった。

 なお、株価の方は2025年2月期の赤字見通しといなげや統合完了で800円割れで低迷している。16円配当は維持予定なので、今の株価だと配当利回りは2%ほどあるが、業績的には買えない銘柄になる。イオン系なので破綻することはないと思うけど。


【2024.12.13追記】

 昨日、今日で節税売りして買い戻した


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「株式投資」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事