今日はお休み。
月曜に休日出勤した代休なのだ。(みわんこ。は日月が休み)
だから先日出来なかったカット&カラーをして貰うために新宿へ。
みわんこ。の通っている美容院は夜遅くまでやってるし、
1人の人が最初から最後まで担当してくれて、しかもとってもリーズナボー!
おすすめ~。お近くの方で美容院ジプシーの人は一度行ってみては如何でしょうか?
『アーイル・シュープ』というお店です♪
お客さんがめちゃくちゃ多いけど、スタッフさんも多いので回転率よろし。
活気があっていいんだよ~
頭のてっぺんの部分、髪が伸びた分だけプリン状態になってきたのでカラーリタッチと
毛先がパサパサで痛んでいたのでカットをお願いしました。
5センチくらいは切ったのかなぁ?久々にサッパリ。
みわんこ。は後頭部がゼッペキなので(笑)
少し丸みを出して切ってもらった。
軽くなって傷んだ部分も無くなってご機嫌で店を後にして・・・
次に向かったのは、吉祥寺。
と、その前に。
新宿駅構内の中央線へ向かう途中にある『サンピエロ』というベーカリーでカヌレを購入。
懐かしかったのでつい、ね。

手前がプレーン、奥の左側がチョコカヌレ、右側のキナコがかかっているのが黒糖カヌレ。
モチモチで美味しい
カヌレってもう10年位前に流行ったお菓子だよなぁ・・・。
その頃は白山のパパダニエルとかDONQにわざわざ買いに行って
食べてたんだけど。
その後はティラミスやパンナコッタやクレームブリュレやタピオカココナッツや
マンゴープリンやクイニアマンやシナモンロールや色々なスイーツが出てきたよね・・・。
今では普通にベーカリーでも美味しいカヌレが食べられる。
嗚呼、ありがたや。。。
で、ゴキゲンなテンションで久々の吉祥寺へ上陸。
駅から出たら生憎の雨。。。傘を持ってくるのを忘れちゃった
でも、そんなに寒くないので濡れてもイイやってな気持ちで外へ飛び出して
お目当ての店へGO
吉祥寺パルコの近くにある熊本県物産センター&そのお向かいにある『SOCO』へ。
熊本物産センターではアサリの炊き込みご飯の素と根菜の炊き込みご飯の素、
そして大好きな麦味噌やからし蓮根を購入。
なんだか食べたかったの。。。
前回吉祥寺に来た時にからし蓮根を買えなかったので今日こそは、と買っちゃった♪

そして向かいの店、SOCOへ。
ここは外国の家電(トースターやエスプレッソマシーン等)や
ル・クルーゼ等の調理器具、そしてダウニーやスナッグル、ゲイン等の洗剤類のお店。
いつも使っているスナッグルのどデカボトルにしようか迷ったけれど
結局はダウニーの4リットルボトルを購入。
コレもニオイが優しくていいんだよなぁ
2つのお店で買い物をした後、アーケードを端から端まで歩いて
そして今日は朝からご飯を食べていない事に気付いた。
そしてどこかで休憩&軽く腹ごしらえでも・・・と思ったのだが
平日だというのに吉祥寺はどこもかしこも人でいっぱいなのだ。
仕方なく腹ごしらえも休憩も諦めてバスで帰宅。
疲れていたのだろう、バスの中では熟睡して、またもやヨダレの危機
しかも危うく降りる所を乗り越しちゃうところだった・・・。
ふぅ~。危ない危ない。。。
で、地元に戻ってスーパーで晩御飯の買い物。
今日はね~。
炊き込みご飯(熊本物産センターで購入した素を使用)
玉葱とじゃが芋とお揚げの味噌汁(熊本の麦味噌を使用)
大アジの開き、大根と豚バラとオクラの煮物、冷奴。
和風に纏めてみたよ
ダンナもきれいに食べてくれました。
時福にも牛肉と鶏軟骨入り野菜タップリのワンコ飯を。
ガッツガツ食べてくれました。
明日は仕事。
でも夜は本社のミカネーさまとお食事会♪
だから仕事も昨日と同様に早々と逃げ帰ってやるのだ~。
今日はお天気が途中から悪くなってちょっと残念だったけど、ほぼ予定通りの行動が出来て満足な1日でした
明日からも頑張るぞ~
月曜に休日出勤した代休なのだ。(みわんこ。は日月が休み)
だから先日出来なかったカット&カラーをして貰うために新宿へ。
みわんこ。の通っている美容院は夜遅くまでやってるし、
1人の人が最初から最後まで担当してくれて、しかもとってもリーズナボー!
おすすめ~。お近くの方で美容院ジプシーの人は一度行ってみては如何でしょうか?
『アーイル・シュープ』というお店です♪
お客さんがめちゃくちゃ多いけど、スタッフさんも多いので回転率よろし。
活気があっていいんだよ~

頭のてっぺんの部分、髪が伸びた分だけプリン状態になってきたのでカラーリタッチと
毛先がパサパサで痛んでいたのでカットをお願いしました。
5センチくらいは切ったのかなぁ?久々にサッパリ。
みわんこ。は後頭部がゼッペキなので(笑)
少し丸みを出して切ってもらった。
軽くなって傷んだ部分も無くなってご機嫌で店を後にして・・・
次に向かったのは、吉祥寺。
と、その前に。
新宿駅構内の中央線へ向かう途中にある『サンピエロ』というベーカリーでカヌレを購入。
懐かしかったのでつい、ね。

手前がプレーン、奥の左側がチョコカヌレ、右側のキナコがかかっているのが黒糖カヌレ。
モチモチで美味しい

カヌレってもう10年位前に流行ったお菓子だよなぁ・・・。
その頃は白山のパパダニエルとかDONQにわざわざ買いに行って
食べてたんだけど。
その後はティラミスやパンナコッタやクレームブリュレやタピオカココナッツや
マンゴープリンやクイニアマンやシナモンロールや色々なスイーツが出てきたよね・・・。
今では普通にベーカリーでも美味しいカヌレが食べられる。
嗚呼、ありがたや。。。
で、ゴキゲンなテンションで久々の吉祥寺へ上陸。
駅から出たら生憎の雨。。。傘を持ってくるのを忘れちゃった

でも、そんなに寒くないので濡れてもイイやってな気持ちで外へ飛び出して
お目当ての店へGO

吉祥寺パルコの近くにある熊本県物産センター&そのお向かいにある『SOCO』へ。
熊本物産センターではアサリの炊き込みご飯の素と根菜の炊き込みご飯の素、
そして大好きな麦味噌やからし蓮根を購入。
なんだか食べたかったの。。。
前回吉祥寺に来た時にからし蓮根を買えなかったので今日こそは、と買っちゃった♪

そして向かいの店、SOCOへ。
ここは外国の家電(トースターやエスプレッソマシーン等)や
ル・クルーゼ等の調理器具、そしてダウニーやスナッグル、ゲイン等の洗剤類のお店。
いつも使っているスナッグルのどデカボトルにしようか迷ったけれど
結局はダウニーの4リットルボトルを購入。
コレもニオイが優しくていいんだよなぁ

2つのお店で買い物をした後、アーケードを端から端まで歩いて
そして今日は朝からご飯を食べていない事に気付いた。
そしてどこかで休憩&軽く腹ごしらえでも・・・と思ったのだが
平日だというのに吉祥寺はどこもかしこも人でいっぱいなのだ。
仕方なく腹ごしらえも休憩も諦めてバスで帰宅。
疲れていたのだろう、バスの中では熟睡して、またもやヨダレの危機

しかも危うく降りる所を乗り越しちゃうところだった・・・。
ふぅ~。危ない危ない。。。
で、地元に戻ってスーパーで晩御飯の買い物。
今日はね~。
炊き込みご飯(熊本物産センターで購入した素を使用)
玉葱とじゃが芋とお揚げの味噌汁(熊本の麦味噌を使用)
大アジの開き、大根と豚バラとオクラの煮物、冷奴。
和風に纏めてみたよ

ダンナもきれいに食べてくれました。
時福にも牛肉と鶏軟骨入り野菜タップリのワンコ飯を。
ガッツガツ食べてくれました。
明日は仕事。
でも夜は本社のミカネーさまとお食事会♪
だから仕事も昨日と同様に早々と逃げ帰ってやるのだ~。
今日はお天気が途中から悪くなってちょっと残念だったけど、ほぼ予定通りの行動が出来て満足な1日でした

明日からも頑張るぞ~
