新☆本若記☆

本若劇団員の稽古やら、日常やら。

本家本元☆うえじま

2012-10-22 17:49:03 | 本若全開
週末、香川県に行ってきました。
香川に帰るようになって8年目。
そう、「帰る」って言葉がしっくりくる。

香川は団長の故郷です。
そして、うちの劇団名をいただいた、
「本若二号太鼓」という大きな「ちょうさ」と呼ばれる太鼓台が街を練り歩くお祭りがあります。

毎年それを見に行くことが恒例になっており、自分の生活で当たり前の事としみついております。


何度見てもその勢いだったり、熱気だったり、地元の人の想いだったり、熱くて感動します。
写真にとってみるも、それは半分も伝わらないと思います。
だから、機会があれば、一度は見にいっていただきたいお祭りです。

今年も無事に祭りが終わって、
名残惜しく夜の街を練り歩くちょうさを後に、大阪に戻ってきました。

大阪の本若の祭りは12月。
地元の人に負けないよう、本若の花火を打ち上げたいと思います。

※ちょうさのてっぺんで戦いに臨む団長平宅亮



最新の画像もっと見る

コメントを投稿