新☆本若記☆

本若劇団員の稽古やら、日常やら。

りゆうのはなし

2012-07-15 01:30:00 | インポート
本若福島です。ども。

言葉や物事の起源や成り立ちを知ったり調べたりするのが好きだったりします。真面目な言葉に馬鹿馬鹿しい理由があったり、楽しい行事に悲しい歴史があったり。意外だったり滑稽だったり。

4月の本若本公演『Sin』にはアラタという人物が登場しましたが、彼の名前を漢字で書くと『新』。この一字で『アラタ』と読みますが、この漢字『新しい』と書いた時だけ『アタラ、しい』と読みが『アタラ』に変わります。さて何故に?なんてな話をアラタを演じた高島さんとお酒を飲みながら話した覚えがあります。
舞台のストーリーや役柄に直接関わることではないんで、知ったからといって演じる上で具体的になにが変わるわけでもないかもしれませんが、そういうことの積み重ねが役の厚みてのを作るんこともあるんじゃないかと思います。

『アラタ』と『アタラ』
の違いの理由は是非調べてみてください。俺はこれを知ったとき人に話したくて仕方なくなりました。



さて、話はがらっと変わりますが、本若劇団員の松本が七月ハリケーンさんに客演させていただきます。お時間がありましたら是非どうぞ。



七月ハリケーン 第五回公演
『りゅうのはなし』
作・演出/七月ハリケーン

「全部、救ってあげる。」
化け物と少女が交わした約束は、
思い出されるのをずっと待っている。

途方も無く繰り返す、
これは、たかが愛の話。

<日時>
2012年7月
20日(金) 19時
21日(土) 15時/19時
22日(日) 13時/17時

<会場>
大阪市立芸術創造館

<チケット>
一般…前売・当日 2,500円
学生…前売・当日 1,500円
ペア…前売     4,000円
※ペアチケットは前売(予約)のみの取り扱いになります。
チケット予約
●PC→https://ticket.corich.jp/apply/37493/011/
●携帯→http://ticket.corich.jp/apply/37493/011/



最新の画像もっと見る

コメントを投稿