どうも、福島です。
両親共に読者好きです。家には歴史小説からミステリー、はては俺が児童文学、姉が少女マンガ的な小説と、小さい頃から当たり前のように本がたくさんありました。
父が昔好きだった司馬遼太郎先生。小学生の時に読んでまったくわかりませんでしたが、その後、テレビの時代劇を好きになった原因かもしれません。
元々歴史好きだったので高校生の頃になんとか漢字や意味が分かるようになってから改めて司馬先生にはまって、読み耽り、歴史小説を好きになってから早10年以上。
なぜか30を過ぎた現在池波正太郎先生にはまりまくってます。
途中でやめられず一気に読んでしまいます。早く続きを読みたい、でも終わってほしくない、ずっと読んでいたい。久しぶりにそんな気分になってます。
そんな幸せな気分に浸っている今日この頃です。
両親共に読者好きです。家には歴史小説からミステリー、はては俺が児童文学、姉が少女マンガ的な小説と、小さい頃から当たり前のように本がたくさんありました。
父が昔好きだった司馬遼太郎先生。小学生の時に読んでまったくわかりませんでしたが、その後、テレビの時代劇を好きになった原因かもしれません。
元々歴史好きだったので高校生の頃になんとか漢字や意味が分かるようになってから改めて司馬先生にはまって、読み耽り、歴史小説を好きになってから早10年以上。
なぜか30を過ぎた現在池波正太郎先生にはまりまくってます。
途中でやめられず一気に読んでしまいます。早く続きを読みたい、でも終わってほしくない、ずっと読んでいたい。久しぶりにそんな気分になってます。
そんな幸せな気分に浸っている今日この頃です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます