新☆本若記☆

本若劇団員の稽古やら、日常やら。

噂の#10!

2007-07-22 08:51:42 | 芝居本若
真美です
昨日うえじさんが出演している#10芝居を観てきました~

。。。。。
いやぁ~ほんと面白かったでございます
日本に帰ってきて一発目のお芝居がこの芝居でよかった。
いやいやほんとに
劇団員がででるからというお世辞とかではなく
ほんまに楽しませていただきました

観てない
もったいないですな~(><)
残念ながらうえじさんがでている1stのほうは完売!!だそうで
今日がラストやし。
もったいないですな~(><)
DVDがでること期待しましょう!

で、ひとつ問題が・・・・
あまりに楽しくて、
わたくし、久々ただの観客と成り果ててしまったこと(-_-)
普通、同じ役者というフィールドに立つ者として
身近な(特に劇団員)がええ芝居でええ芝居してたら、
悔しかったり羨ましかったり(実際、団長も悔しがってた)
なんらかの感情が湧き上がって当たり前。
てjか、そうじゃなきゃ!
その気持ちをバネに自分も頑張ろうとするもののはず。。。

しかし
『楽しかった~』
という、気持ちonlyしか残らなかった。。。

おお~い!
大丈夫!?私!?
それでなくても出遅れているのに
NYでの経験を発揮できるのこんなんで!!!

と、帰り道自分につっ込む真美でした。。。







#10 8日目

2007-07-22 01:23:23 | 芝居本若
ヨッコで~す。

昨日はじゃじゃぶりの雨のため愛チャリを劇場において帰った。
にも関わらず、今朝は寝坊寸前。
駅までの歩く道のりがなんだか遠い・・・。

さて、11ステ目。
制作団長中川が観に来てくれました。
昨日NYのプチ留学から帰ってきたばかりの彼女。
本番のええ芝居を観倒してきたらしい。
そんな彼女の日本での久々1発目。
それなりのプレッシャー。

でも、なんだか今日は声の調子がおかしい。
朝起きたら目が腫れていた(・・・声とは関係ないが)
発声をするものの、なんだか寝起きのような声状態が続く。

・・・ヤバイ?私ヤバイ?

慌てて演出助手の村田君にお願いして
「響声破笛丸」を買ってきてもらう。
これは漢方薬で、お世話になった事のある役者は結構いるのではないかと思うが、
ハードに使った声帯のための、とってもまずい薬である。
本番前に水に溶かし、うがいするように飲む。

・・・まじまずい(T T)

しかし、それのおかげで声も復活。
前半絶好調に進んでいった。
それを察した真心が、「今日めっちゃいいよ」
と声をかけてきた。
それがすべての間違いだ。
次の場でとちった。
たぶんお客さんには分からないレベルだが、とちった。
くっそぉ~~~
真心のせいではないが、
褒められたのは嬉しいが、
終わってから褒めてね、と真心にお願いする私であった。


さて、12ステ目。
残すところあと2回。
1回、1回が本当に大切で、もったいなくて・・・。
本番前の台詞回しもいつしかなくなって、
だんだんと、それぞれのアップをするようになってきた現場。
谷川和音役の、片山誠子ちゃんがお気に入りのアップ前音楽を聞かせてくれた。

バイオリンと、アコースティックギターのコラボ。
めっちゃええ曲でした。
全身を使って踊りだしたくなるような、そんな感じ。

そして舞台へレッツゴー!!

いい舞台でした。自分でいうのもなんだけど。
なんか、どんどん自分が舞台にっていうか、
大原千夏(今回の私の役なんだけど)に溶けていった。

何度も繰り返された彼女の物語。
飽きるほどこの約1ヶ月半つきあってきた。
毎度思うことがあるんだけど、
今夜は素直に彼女になれた。



明日で最後。
明日で大原千夏の物語も終わる。
大原千夏が皆さんの心に残りますように。



帰ってきました!!!

2007-07-21 08:57:24 | 日常本若
真美です
NYから帰ってきました

とてもとてもとても充実した6週間を過ごしてきました。
さすがエンターテイメントの街NY

たくさんのエネルギーとパワーをもらい
何倍にもグレードアップした(はず)の私

ですが。。。
NYが恋しくて、NYの友達が恋しくて、NYのfamilyが恋しくて、
すでにNYホームシックです

朝から涙が止まりません。。。。。

またくわしくは私のブログにて☆

はやく日本に慣れなきゃ。。。。