人間賛歌・もっちゃん4649

平穏な日が (2007年2月の自分史)

 
近頃にしては珍しく真っ白に霜が降りていました。

まだまだ霜除けをしておいてやらないと傷めてしまうのね~と言い聞かせていたのでした。


鶯が鳴き梅の花が満開で、花庭の白タンポポが「もう春だよ~♪」って

教えてくれていたのですよ、昨日は~


チューリップのプランターも芽が出揃ったし~

枯葉を霜除けに載せているのだけれど 福寿草と翁草の芽が出ていないか

覗いて見たくなっていたの~


這えば立て、立てば歩めの親心~と同じで、ついつい気持ちが早ってしまうのよね~


でも、今朝のような大霜の様子を見せられると、まだまだダメよね~って思います。


園芸用の花ネコヤナギを1本植えているのが2メートルくらいになっていて、

昨日は切花の副えにして母に見せてあげました~


手触りの柔らかいこと~

猫の尻尾のように滑らかで銀色が美しいのです~


母もヘルパーさんも大喜び~


昔は川端にたくさん生えていたけど~と母も思い出したようでした。


母の血圧は170を少し超えていましたが、ゆっくりと注意しながら入れてもらいました。

中止ばっかりだとこれから先、ますます入れなくなりますからね~


特に変わった様子もなく今朝も元気で8時過ぎから朝食を摂れています。


平穏な日が続いているので、ご安心を~


前庭に 椿が5種類咲き始めてうれしくって~


笑顔と言うピンク・初黄と言う黄色・カーネーション咲きの真紅・アネモネ咲きの

花芯がピンクで花弁が赤・白の侘び助~


まだ固い蕾の椿が5種類あります~


冬の庭は 椿が常緑で 花も改良されているから彩りには最適ですよねえ~

寿命は 二千年の寿の花樹なのですよ~


トサミズキがレモン色の透明な花をまもなく見事な枝振りで楽しませてくれるはずです~

今日も前庭に出て いっぱい楽しませてもらうつもり~


しあわせいっぱ~い~



PS

『現在、コメントを受け取らない設定にしています。』


楽しいお喋りサロンとして、既存の掲示板と画像掲示板を活用したいと思っています。

入口は置手紙の下方にあります。

皆様のお越しを楽しみにサロンでお待ちしています(*^_^*)




  

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「新たな出会いに感謝」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事