人間賛歌・もっちゃん4649

いよいよ旅立ちです


義父の法要が無事に終わり 翌日から2週間の介護を済ませて
帰るや否や 引越しの荷作りに取り掛かりました

11月3日を出発日と決めています
宅配便に大まかな荷物は頼むし 手荷物と植木鉢のお気に入りを積んで
いよいよ旅立ちです

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


母の娘であり宝です (2016-02-12の自分史より)


快適なドライブ気分を楽しみながら 帰省できました

昨夜のフェリーは竹田に行くという人が隣の席で
それもご主人の姉が亡くなったということで・・・

竹田のどこかと尋ねたら 実家が大変昔からお世話になっている
先生の奥さんだったのです

その奥さんの短歌集“道の華”という出版記念の1冊を 
いただいたこともあり ぶらぶら遊び回る気力も失せ 
まっすぐに母の許に帰ってきました

母に名前を言うと きっちりと覚えていて
「お気の毒に~」と 手を合わせていました

車で帰ってきたことを 思いのほか 何度もなんども喜ぶのです
お天気が良ければ母と竹田の岡城に出かけたいと思っています

今回 連れ合いが昔と変わらず 過保護な人だとわかったこと!!
それがとっても今 幸せ感をいっぱい与えてくれています

人生の大掃除が出来たし ほんとうに良いチャンスだと捉えています

おそらく 手渡してきたあの紙切れは 引き出しの中に
いつまでもあるのだろうという感じです

彼の演技力に期待したいと思っています

でも覚悟は出来ているから 事態を切り抜けられない時は
出してもらって本望だと 腹をくくってはいるのです

連れ合いは電話で 「無事に運転できてえらかったな~」
と 褒めてくれました

今回は迷うことなく 帰ってこれました!

「なんだか仕事をするのが あほらしくなってきたんや~」と
 珍しくしおらしい声でした

ゆくゆくは大分に行きたいと連れ合いも思っているようです
私のいない奈良なんて 連れ合いにはなんの楽しみもないのは
分かりきっています

それは自信を持って今いえること!

お互いの親を それぞれが責任持って見てあげようね!
ということを確認してきました

毎月半々の移動は お前の体が持たなくなるから
その前に決断したんだとも 彼は言ってくれました

お互いに熱いハートを持っていても 離れて暮らす時期が必要なのですねえ~
だから いつまでも新鮮で 青春を取り戻せているのでしょう

彼は カバンにたくさんの自分の大事にしている宝物を持たせてくれました
時計や水晶玉やステンドグラスや瓢箪や額など・・・

「身近においといてや~!!」と

南阪奈の高速道路が出来たので 南港までは信号なしで 高速道一本だけでした
アリストのような走りはできないランクスだけど 彼は運転が上手なので
40分で着いてしまい 乗船の6時までの2時間ほど 
付き合って見送ってくれたのです

「家に帰っても仕方がないから・・・」

「このまま車に乗って俺も行きたいな~」と かなり堪えている様子でした

タフになり心身ともに大きく成長していると思い込んでいたけど
なかなかどうして~
昔のままの彼でした

「もう、や~めた!」なんて 言わないでよ~と私

永い別れの実感に 耐えているのがよくわかります

離婚が成立したら 他人になってしまうのですから・・


母は車のナンバーを語呂合わせで覚えようとしていました
とっても良い車だと喜んでいます♪

「1710はね、私の昭和17年10月生まれという番号なのよ♪」と 
教えてあげました

安心しきった顔で 私を見上げていました
良かった~♪
帰ってきてあげて!

こんなに喜んでいるんだもの!!
奈良では ‘家の道具の一つ’ でしたが 
ここでは 

‘母の娘であり宝’ですからね~(^^)/

========================

前庭の癒しをお届けしますね

玉之八重曙です



金魚葉白侘助です



紅唐子です



月の輪です



金花茶です



久留米ツツジです



ネモフィラです





ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「自然讃歌」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事