人間賛歌・もっちゃん4649

おしゃれ上手だと (’08年9月の自分史)


キバナアキギリです






シソ科の多年草で 落葉樹林に生える稀種ですって(*^^)v


秋に咲く桐の花形に似ているところから 名づけられたそうです


全国に分布しているとききましたが 私はつい最近まで知らない野草でした


初対面の印象は なんとおしゃれ上手な花なんでしょう~ということでした


淡い黄色の中に紫色のシベが とても独特な雰囲気の美意識を漂わせていたからです


ちょっとアップにして見ていただきますね~



おしゃれ上手だと感じません~?


私は前髪を垂らして 腰まである髪を一つに束ねたり 編みこみにして見たり

シニオンでアップにしたりと その日の気分でヘアースタイルを楽しんでいます~


近頃では3週間に一度美容院に行ってヘアマニをしているのですが

豊かに美しく年を重ねたいと願っています


ヘアカラーも豊富ですから いろんな髪色を楽しめたら良いのですが

保守的な頑固さも性格の中にあって なかなか挑戦できないでいます


白髪に紫のアクセントを入れた上品な美しさのご婦人に お会いしたことがあって

ずっと印象深く残っていました


あくまでも憧れの域を超えることはないのですけど

キバナアキギリに出会うたびにときめきを感じます


おしゃれはいくつになっても 華やぎをかき立ててくれます


過疎で母だけしか話し相手がいないし 誰にも会わないから

洗顔も化粧もいいや~と面倒になる時は 心が沈んでいる証です


張りのある生き生きした弾む気持ちで 元気をみなぎらせ 母に接していたいと願います


6時半の日の出を迎え 前庭のご機嫌伺いを終えて 部屋に戻ってみると

母はテレビをつけて起き上がっていました


体調もすこぶる良さそうに見えます(*^_^*)

笑顔がとてもかわいい母ですよ~


今日は電球を買いに出かけようと予定しています


平穏な日に感謝です~

PS

『現在、コメントを受け取らない設定にしています。』

楽しいお喋りサロンとして、既存の(画像)掲示板を活用したいと思っています。

入口は置手紙の下方にあります。

皆様のお越しを楽しみにお待ちしています(*^_^*)



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「新たな出会いに感謝」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事