菜種梅雨というだけあって 連日雨模様の気温の低い日が続いていました
今週の日曜日に 地方選挙の投票日ですが 晴天になると
前庭の除草が気になっていましたので 雨の中を期日前に出かけてきました
帰りに1ヶ月検診も済ませたいと思い立ち寄りました
おかげで体調もよく順調でしたが 珍しく待ち時間の長い日でした
投票を先に済ませていたので 雨天ですし 焦る気持ちはありません
隣の椅子に腰かけたご婦人が 「今日は混んでいますねえ」と
声をかけてくれました
「ほんとにそうですねえ~
いつもは2・3人くらいの待合室ですのにね~」
とても上品な凛とした感じの 言葉のきれいな方でしたから
「どちらからお越しですか~?」と 話を続けました
駅の近くの一軒家で 30年前にご主人の実家に家を建てて
東京から越してきたそうでした
ご主人も亡くなり 今はご長男の介護で二人暮らしだとのこと!
世田谷育ちでなかなか 田舎の風土になじめないというお話でした
私も自己紹介で 独居暮らしをしていて花のある暮らしを夢見ていることを
伝えました
咲き終わった椿が多いので 来年の春にご招待させていただきますねと
電話番号の交換もできたし 素敵な出会いをいただけました
今日はお日様に恵まれて 久しぶりに前庭の除草を始めたところです
今朝の出会いです
孔雀椿です
マーガレット・デービスです
五色八重散椿です
ヒットパレードです
黄木蓮です
PS
置手紙のことづて欄が不具合中ですので、
コメントの設定を続けたいと思います。
チェックは遅くなりがちですが
ご用がおありの節は 言伝にお使いください(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/a7/ae1bca894ea90bedb1d0b4c22f1482a3_s.jpg)