人間賛歌・もっちゃん4649

素敵な出会いを


菜種梅雨というだけあって 連日雨模様の気温の低い日が続いていました


今週の日曜日に 地方選挙の投票日ですが 晴天になると
前庭の除草が気になっていましたので 雨の中を期日前に出かけてきました


帰りに1ヶ月検診も済ませたいと思い立ち寄りました

おかげで体調もよく順調でしたが 珍しく待ち時間の長い日でした

投票を先に済ませていたので 雨天ですし 焦る気持ちはありません


隣の椅子に腰かけたご婦人が 「今日は混んでいますねえ」と
声をかけてくれました

「ほんとにそうですねえ~
いつもは2・3人くらいの待合室ですのにね~」

とても上品な凛とした感じの 言葉のきれいな方でしたから
「どちらからお越しですか~?」と 話を続けました

駅の近くの一軒家で 30年前にご主人の実家に家を建てて
東京から越してきたそうでした

ご主人も亡くなり 今はご長男の介護で二人暮らしだとのこと!

世田谷育ちでなかなか 田舎の風土になじめないというお話でした


私も自己紹介で 独居暮らしをしていて花のある暮らしを夢見ていることを
 伝えました

咲き終わった椿が多いので 来年の春にご招待させていただきますねと
電話番号の交換もできたし 素敵な出会いをいただけました


今日はお日様に恵まれて 久しぶりに前庭の除草を始めたところです



今朝の出会いです



孔雀椿です






マーガレット・デービスです






五色八重散椿です






ヒットパレードです







黄木蓮です






PS

置手紙のことづて欄が不具合中ですので、

コメントの設定を続けたいと思います。


チェックは遅くなりがちですが 

ご用がおありの節は 言伝にお使いください(*^_^*)


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

もっちゃん
 ありがとうございます(^^♪
http://blog.goo.ne.jp/mottyann4649
oyajisann おはようございます!^^

春の嵐が吹き荒れていましたが 今朝は落ち着いて 青空が少し見えてきました

除草作業は地面が乾くまで 少しお預けです

コブシの木が5mくらいに伸びて 今年の花見は最高でしたが 花が終わったので 切り詰めようと思いました

高枝切の4mまで伸ばせる鋸を買ってきました

重量も2キロ位の手軽さで 蝋梅と白のコブシを私の背丈に似合うように切り詰めました

道具が揃うとまだまだ自己流ですが うまく剪定ができるし ほっとしています

椿が終わると次はエビネのお出ましで
かわいい三角帽子の花芽が覗いてきました

百花繚乱の春を次々と愉しませてもらっていますので ご安心くださいね(^^)/

お母様もご機嫌な毎日をお過ごしで何よりと安堵いたしております

平穏な日がこのままずっと長く続きますように
願っております

いつも優しいお声をかけてくださり ありがとうございます(^^♪




oyajisann
今晩は
そちら天気は如何でしょうか?
こちら雨明日の通勤時はかなり降るようで
今から憂鬱な気分です。
さてコメントのタイミングずれましたが・・・。
偶然さんて素敵で残酷な演出家。
僅かな差で幸せも不幸も演出する。
今回は前者、健診もついでにと思いつき
待合室混んで素敵な出会い演出してくれ
たよう偶然さんに感謝ですね(^0^)
出会いがさらに発展いますように~。
もっちゃん
ありがとうございます(^^)/
http://blog.goo.ne.jp/mottyann4649
もくもくちゃん おはようございます!^^

はじめまして~(^^)/
花の好きなもっちゃんと申します
どうぞよろしく~(^^♪

15年前に母の介護で実家に帰りました

50坪の前庭を私好みの楽しめる花園にしたいと思い立ちましたが 日向を好むものと日陰を好むものがあり 試行錯誤の見極めで
椿園にしようと決めたのが 13年前でした

園芸歴は奈良で30年ほどありましたが 椿の種類も多いので 夢中に集めている間に
70種類に膨れ上がり 地植えと鉢植えで楽しめています

もくもくちゃんのお目に留まり お褒めいただきありがとうございます(^^♪

カメラ好きな連れ合いの横にいましたから
門前の小僧さんかもしれません

75歳を目一杯楽しませていただこうと願う日々です

もくもくちゃんとの出会いを嬉しくいただけた朝に感謝しつつ・・・

ありがとうございます(^^)/

もくもくちゃん
素敵です。
椿の花にこんなに種類があるなんて知りませんでした。
そして 何よりカメラアングルも良くて
綺麗な花の姿にうっとりしました。
カメラの お勉強されたのですか。
花が喜んでるのが 素敵です。
もっちゃん
これからもよろしく
http://blog.goo.ne.jp/mottyann4649
くまちゃん おはようございます!^^

ありがとうって お帰りなさいって挨拶したお礼かな?と ふと思ったのですが Kさんとのお出会いのことだったのですねえ

こちらこそありがとうと感謝しています!

翌日電話をかけて 素晴らしい出会いに感謝を伝えました

お昼過ぎに電話をかけてもお留守のようで 3時くらいにかけてみてもダメで 何かあったのかな~?

息子さんの体調でも悪くなって・・・と心配していましたが 夕方やはり気になってかけて見ましたら 元気な明るいお声でしたので安心しました

畑に出ていたとのことでした

来年の椿園のご招待を約束したかったので(^^♪と案内をしておきました

出かけるのは車がないからタクシーと話しておられたので 暇なときに固定電話なら ナビで検索できるかも?と今考えています

ぴったりとなんでもお喋りできる親友になれそうという新しい出会いは ほんとに久しぶりだと感じています

田舎暮らしの良いところは‘空気がきれい’ということくらいかしら?とポツンとおっしゃるので 打ち解けられる友に巡り合えていないのだと感じました

田舎は特によそ者を警戒するところがありますからね

私も実家に帰っていますが 村人は3代前の高齢者になっていますから 話し相手になりませんし 心の内を話せて分かり合える友になれると その時 直感で感じ取りました

大事に友情を育てていこうと思っています

65歳まで勤めていたというので ブログを見ていただける環境かと訊ねましたら 息子の介護があったので PCは持ってないということでした

くまちゃんがいつも訪問下さるので それで十分満たされています(^^♪

これからもよろしくお付き合いくださいね!

お元気でね~(^^)/
くまです
ありがとうございます^^
東京から来られたご婦人に優しく接して戴けて^^
有難うございます
クマも福岡ではよそ者・・
長年、地元で土地で暮らしている方は、長いお付き合い関係が出来ているので、
現在、仲よくしていただいても、話が通じない事が多いです^^
幸い、福岡では知り合いが大勢できましたので、楽しい事もありますが、
親友とは程遠いです^^

きっとその方も寂しい思いをしていらっしゃると思いますので
おしゃべり友達が出来たらさぞ嬉しい事と想像できます^^

「続けていけば答えが出る」クマは思います
どんなことでも、根気よく続けていれば良い^^

人とのつながりも・・^^

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「自然讃歌」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事