人間賛歌・もっちゃん4649

転ばぬ先の杖を


久しぶりの曇天です


思いきっての園芸日和かと 楽しみにしています

連日の猛暑に 前庭の水遣りも駆け足の状態でしたものね


台風10号の居座りが気にかかっています


皇帝ダリアやコスモスに支柱をたてて

転ばぬ先の杖を 用意してやりたいと思っています


平穏な日に感謝しながら 今日も良い日に

仕上げたいと意欲を燃やしている朝です(^^♪


あなたにも良い日でありますように~(*'▽')


ヤマジノホトトギスです







クサレダマです





PS

置手紙のことづて欄が不具合中ですので、

コメントの設定を続けたいと思います。


皆様のお声を楽しみにお待ちしています(*^_^*)




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

もっちゃん
気候の変わり目
http://blog.goo.ne.jp/mottyann4649
紋狗さん こんにちは~^^

元気なお声をありがとうございます!

3日くらいの間隔が丁度いいですね~

お元気かな~と思う頃に様子を知ることができると安心します

利根川系の水瓶はやっと増えて 今6割なのですね

もう少し恵みの雨が欲しいですけど 警報まではご勘弁を願いたいでしょうし
取水制限が解ければよいと願っています

朝方は長袖でないと寒さを感じるようになりました

気候の変わり目ですから ご自愛くださいね~(^^)/

思い出していただけて ありがとう!^^
もっちゃん
今はもう卒業
http://blog.goo.ne.jp/mottyann4649
くまちゃん こんにちは~^^

草レダマと以前は表示していたのですが
今回は手抜きをいたしました

くまちゃんは即調べるという すご技を持っているから安心です

誰がつけたか知らないけれど ‘継子の尻拭い’という可哀想な名前もあるのですよ

大分に来て私も 野草に出会う度に名前を探して覚えました

楽しい日々でしたが 今はもう卒業しました♪

いつも丁寧にコメをありがとう!

ゆっくりと来てくださるだけで
ありがたいのですから(^^♪


紋狗 悠之輔
三日のご無沙汰でした。
http://blog.goo.ne.jp/hokusou0428
もっちゃん
こんにちは!!で茣蓙居ます。
颱風9號は去りましたがここ二日ほど蒸しむしして居るんす。
今度は颱風10號の動きが氣になる處です。
只今、北總には大雨洪水警報が發せられています。
利根川系の水瓶は24日0時現在で61%迄回復しちょる樣です。

ンじゃぁ、また。。。。
くまです
だれがつけたか?
http://matome.naver.jp/odai/2140014625343372301

クサレダマ・・変な名前ですよね^^;;

思い出したのが、ヘクソカズラです^^

実が乾燥すると、素敵になり飾れますね

でも可愛そうな名です^^;;

調べて見ました^^

変な名前を付けるのは、やはり理由があったのですね^^;;

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「自然讃歌」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事