お日様が好きで お月様が好きで、日の出・月の出はとくに意識して愛でているのが私です。
満月ともなれば2年位前までは 時間にゆとりがあったし、全国のメルトモさんに呼びかけて
お月見会をしていたほどです
九州の大分は月の出も遅くって、7時半くらいにやっと山から顔を出すので、
皆にお願いして夜の9時にお月様を見上げて、
「いつもありがとう~♪」と感謝の気持ちを届けましょうねえと 決めていたのでした。
HPを続けられずに仕事の都合とか その他諸々の事情でいつのまにか
立ち消えになりましたが、一人でも私は続けています。
遠く奈良の家族を偲んでいるのです。
昨夜は満月で 夕方から8時くらいまでに‘皆既月食’が見られると情報を
もらっていたので、それはそれは楽しみにしていました。
いつまで待っても東の空が明るくならないなあと 坂道のところまで出てみると、
赤銅色の赤い月が ひっそりとすでに昇っていました。
7時40分くらいだったと思います。
ラッキー♪
これだこれだ~
じっくりと観賞させてもらえました。
今回は季候が良かったけれど 次回は2010年の12月21日ですって~
年末の寒い空を見上げていられるかなあ~なんて思いながら。
母も部屋の中から見えるかも~?とスタンバイしていたけど
ちょっと方角が右より過ぎたので 無理だったのです~
大きな天体ショーが一つ無事に終わって 気がかりがすっかりなくなりました~
ほっとしているところです
PS
『現在、コメントを受け取らない設定にしています。』
楽しいお喋りサロンとして、既存の掲示板と画像掲示板を活用したいと思っています。
入口は置手紙の下方にあります。
皆様のお越しを楽しみにサロンでお待ちしています(*^_^*)
最新の画像もっと見る
最近の「新たな出会いに感謝」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事