人間賛歌・もっちゃん4649

ピカッと輝く瞬間が (2007年1月の自分史)

  
真っ白な霜も暖かな太陽にあっという間になくなってしまいました.

良いお天気が続き、連日戸外で遊んでいます~


昨日は洗車できたし、エビネに寒肥えをやったし充実した日でした。


常緑のエビネなので、葉を持ち上げてみると緑色の花芽が三角頭を見せ始めていました。

かわいさと言ったら孫のサヤちゃんみたいでしたよ~


とっても嬉しい午後の何時間かをエビネとともに過ごしたのです~


野草の友が 黄色の椿の苗と万両の白の実と赤の実を鉢に植えるといいよ~と夕方届けてくれました。

初黄と言う名前の椿ですって~


蕾が何個かついていますからとても楽しみです!

黄色の椿って見たことがないですものね~


今日の園芸は万両の紅白の鉢植えを作ることと、黄色の椿の定植場所を探すことです。


今からワクワクしています。


暖冬のおかげで母も元気です。

朝からお餅を2個 毎日喜んでいただいています。


何でも噛める歯があり、ゆっくりとした食べ方なのでうまく食べるし、

豪いえらい~と褒めてあげました。


うれしそうに得意げな顔をしています~

いくつになっても褒めてもらうことは気分の良いことなのですね~


今日は入浴介助の日なので、一段と楽しく華やいだ気分に母娘ともになっているのですよ~


平穏な冬篭りの中にもピカッと輝く瞬間が用意されていて、素晴らしいと喜んでいます。


クウの散歩から帰るときに前の山の蛍の里公園の小川で立ち止まる楽しみが出来ています。


6匹のフナだと思っていたけど鯉ではないかな~?

30センチくらいの大きさに育ち遊泳しているのですよ~

魚の形が細長く丸みを帯びてきましたからね~

すいすいと私のいる橋の下に向かって泳いでくる様は、「華麗なる一族」のドラマの中の

将軍を彷彿させてくれるのですよ~


どんな環境の中にあっても楽しみを与えてもらえるものなんですね~

うれしい~


あなたもお元気でね~





ご訪問に感謝    ポチッと応援を


ポジティブ日記 ブログランキングへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

もっちゃん
ありがとうございます!
http://blog.goo.ne.jp/mottyann4649
紋狗さん、おはようございます!^^

あらまあまあ~(^^)v
早朝に朝便をいただいて、よろしかったのでしょうか~

ありがとうございます!
お喋りはしばらくお預けだと思い込んでいましたから、びっくりしてしまいました。

昭和38年ころに北原さんの青春真っ盛りの歌声を良く聞いていました。

特に好きだったのは‘故郷の話をしよう’でした。

大学になって全国から集まった友との出会いにワクワクしながら青春を謳歌していましたからね~

小坂さんももちろん人懐っこくて自分の仲間のような親近感を覚えていました。

紋狗さんと同じ青春時代を過ごしていたんだと痛感しています。(^^)v

こんな話題で分かり合えるって素敵な出会いをいただけているんですね~

昨夜も侍ジャパンは最後まであきらめない大切さをしっかりと見せてくれました!

3月11日を決して忘れないと誓う日本に、大事な示唆を贈ってくれたと改めて今朝思いました。

一日も早い復興を願い、絆の大切さを再確認する祈りの一日を過ごそうと思っています。

今日は祈りの日です(@^^)/~~~

お元気でお過ごしくださいね(*^_^*)

ありがとう!^^
紋狗 悠之輔
朝便ですよ。
http://blog.goo.ne.jp/onikeibu0428
お早ようさん!!で茣蓙居ます。

ここ数日の“春”は何処へやら。
今朝は北風凄まじく吹き荒れ冬将軍が舞い戻ってきました。
そこでこの唄をお届けします。
本来なら小坂一也さんの歌声が好いんですがネ。

http://www.youtube.com/watch?v=niDH2YRKzS4

平成25年3月11日を寒ぶさに負けずお過ごしください。

早いものですねぇ、あの日から2年が過ぎました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「新たな出会いに感謝」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事