![感謝しながら (2005年3月の自分史)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/af/81b0c5a6166b8c8760823fd51b7d0318.jpg)
感謝しながら (2005年3月の自分史)
廊下の隅っこの植木鉢のところにオシッコシートを置いておくと、そこにしてくれるように...
![賑やかな家に (2005年3月の自分史)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/af/81b0c5a6166b8c8760823fd51b7d0318.jpg)
賑やかな家に (2005年3月の自分史)
平成2年の集中豪雨で土地改良計画が始まり、河川の流れが直線に大きく変わりました。 つ...
![教える喜びを (2005年3月の自分史)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/6e/bd12b1299252839eb7e553fb8f9bbe3e.jpg)
教える喜びを (2005年3月の自分史)
クウちゃん中心の我が家になってしまったので、すっかり私のリズムが変わってしまいま...
![新しい家族を迎える準備 (2005年3月の自分史)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/6e/bd12b1299252839eb7e553fb8f9bbe3e.jpg)
新しい家族を迎える準備 (2005年3月の自分史)
2004年12月12日に生まれた子犬を春になったら もらう約束になっていたので、 そ...
![心弾ませて (2005年3月の自分史)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/6e/bd12b1299252839eb7e553fb8f9bbe3e.jpg)
心弾ませて (2005年3月の自分史)
すっかり春めいてきました~ 午後から裏の畑に行って、玉葱の世話を済ませることが出...
![充実した一日 (2005年3月の自分史)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/b5/b97951ffb4653959bc132e5bc3e85ab6.jpg)
充実した一日 (2005年3月の自分史)
土曜日だけのボランティアなので、子供たちも楽しみにしてくれているのが伝わってき始め...
![喜びのお裾分け (2005年3月の自分史)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/b5/b97951ffb4653959bc132e5bc3e85ab6.jpg)
喜びのお裾分け (2005年3月の自分史)
土ネギを買ってきて、秋に裏の畑に植えています。 こう寒い日が続くと畑に行く気も起き...
![単身赴任の成果 (2005年3月の自分史)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/b5/b97951ffb4653959bc132e5bc3e85ab6.jpg)
単身赴任の成果 (2005年3月の自分史)
母の介護に専念するために、単身赴任を4ヶ月前に始めた頃の追憶です~ 平穏な日々が続...
![自由奔放に (2005年3月の自分史)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/1d/4bb677f600fee46b0b27f44cee721691.jpg)
自由奔放に (2005年3月の自分史)
初午の弧頭様のお祭りも昨日で終わってしまいました。 この3日間はみんな浮かれてい...
![満足な一日 (2005年1月の自分史)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/1d/4bb677f600fee46b0b27f44cee721691.jpg)
満足な一日 (2005年1月の自分史)
真夜中から降り続いていたのでしょう~♪ ビックリするくらいの大雪の朝です そして今...