
心の洗濯は (’08年12月の自分史)
4日ぶりの母とのご対面は 心やすらぐ思いでいっぱいでした~ ヘルパーさんの笑みに学ぼ...

満ち足りた朝 (’08年12月の自分史)
ノハナショウブです オグラセンノウです 静かに雨の降る暖かな朝です~ ”死ぬ...

長寿のギネスブック (’08年12月の自分史)
カラマツソウです スズサイコです 熱の心配もあれっきりで 平穏な日を過ごすこ...

田舎の冬篭り (’08年12月の自分史)
ヤブカンゾウです シモツケソウです 空にぽっかりとわた雲が3つ!^^ 久しぶ...

平穏のありがたさを (’08年12月の自分史)
夜香木です 薔薇です 妹からのお歳暮が届き 母の喜ぶ顔を見ることができた良い...

悪い方に数値が (’08年12月の自分史)
アブチロンです ヤマトラノオです 「母親の部屋は 床暖房にしいや♪」と バリ...

私の仕事は母の介護 (’08年12月の自分史)
ヒルガオです オトギリソウです 訪問入浴車は3人の介助で進められています チ...

今日在る喜びが (’08年12月の自分史)
シライトソウです サクラソウです やっと朝食を完了したところです(^^) ポー...

習うよりも慣れろ!ですね (’08年12月の自分史)
ヒメユリです ユキザサです 夏に出会った野草たちを再度眺めて 大きく癒しの世...

重たいわだかまりが (’08年12月の自分史)
セッコクです ホタルブクロです 食事介護にスプーンを使い始めました 何をす...