goo blog サービス終了のお知らせ 

のんびりゆかいな暮らし

春夏秋は里山を歩き、自然の恵みをおすそ分けしてもらい、生き物を観察。時に街角探検。夜は和紙を使った物作り、絵や書道を。

富岡八幡宮の宮司殺人事件!初詣を前に神前を血で穢す猟奇的な現場は…

2017-12-10 20:11:42 | 日記
社会のことば

私は死後に於いてもこの世に残り、
怨霊となり、私の要求に異議を
唱えた責任役員とその子孫を
永遠に祟り続けます



産経新聞

🐨 年末にとんでもない事件が起こりました。
😺 富岡八幡宮の事件ですね。
🐨 富岡八幡宮の宮司が日本刀やサバイバルナイフで
   襲撃され即死状態だったです。
😺 富岡八幡宮といえば夏の祭りや横綱力士碑などが有名です。
🐨 時代小説にもよく出て来る由緒ある神社です。
😺 宮司の弟夫婦が襲撃して、宮司を殺害し、
   自分たちは自殺しました。
🐨 事の真相は分かりませんが、
   宮司という職はいろいろと魅力がたくさんあるんですね。
😺 宮司も弟も宮司家の人間です。
   八つ墓村のようか猟奇的な殺人事件です。
🐨 襲撃した弟は
   「私は死後に於いてもこの世に残り、怨霊となり、
   私の要求に異議を唱えた責任役員とその子孫を永遠に祟り続けます」
   と遺書のようなものを氏子に送っています。」
😺 菅原道真じゃないんですか。
   祟られても困るんじゃないですか。
🐨 大宮氷川神社では明治時代に宮司家が三家ありましたが、
   一つだけ残っていて、あとの二家は退いたんです。
   殺害された宮司は女性で神社本庁に宮司への就任を
   具申したんですが却下されたんです。
😺 そういえば、大分県の宇佐八幡神社でも女性宮司の具申
   をして却下され、裁判に持ち込んだら負けて、
   神社本庁に乗っ取られました。
🐨 富岡八幡宮では乗っ取られる前に神社本庁を離脱しました。
😺 宇佐八幡宮は離脱のタイミングが悪かったようで、
   まんまと神社本庁に乗っ取らえてしまいましたんです。
🐨 宇佐八幡宮と言えば歴史的にも有名な神社です。
   神社本庁が押さえておきたかったんですね。
😺 神社本庁から都合のいい宮司を送り込むんですね。
   神社の世界も生々しいんですね。
🐨 正月を迎え、書き入れ時なのに困ったことになってしまいました。
😺 宮司になるには資格が必要ですね。
🐨 國學院大學を卒業するとか、所定の講習を積むとかするんです。
😺 富岡八幡宮の場合は神社本庁の支配下にないので、
   氏子が決めるば決定です。
   それまでは権宮司が代行するようです。
🐨 初詣まで3週間です。
😺 どうなるんでしょうか。