映画エイリアン ロムルス観てきた。
エイリアン・シリーズで言えば、このロムルスは7作目になる。
俺はエイリアンシリーズ(過去6作)は全部見ていて、最近わざわざ1と2を予習しておいた。
予習についてだけど、1作目は予習しておいてもいいと思うが、別に予習しなくてもいい。
なぜなら1作目を知らない人でも楽しめるように「意図的に」作っていた作品だと思うから。
で、この映画についての感想。
まず言いたいのは、映画館で観る作品としては「すげー迫力があって良い」映画館で観るべき映画だと思う。
エイリアン知らない人が、何も調べずに楽しめるように作られてるので、気楽に観に行っていい作品。
ただ、ホラー映画の要素強いので、ホラー映画苦手嫌いな人は止めた方がいいと思う。
俺は、エイリアンシリーズは4周くらい観直していて、その視点で書くなら
けっこう楽しんだよ。良いところもあったと思う。
けど、同時にけっこう不満点あったよ。
という感想。
この不満点の多くは、過去のエイリアン・シリーズからの引用がかなり多くて、オリジナルとしても物足りなさを感じるというのが大きな意味での理由。
このシーン観たことある、これは観たことある、この後はこうなるだろう(なった!)みたいな感じで観ていたかな・・・。
これはトップガンマーヴェリック、スターウォーズ・フォースの覚醒とか観た時に感じた、これ観た事あるんだけど・・・みたいな感じ。(当時、この2作に関する批判が指摘しづらい空気で怖かった、特にトップガンは映画ファンではない一般人の人気が高くなってカルト的な空気が・・・)
過去作品に無い良いアイディアもあるので、それをもっと深く描いたのが観たかったかなー、なんか残念みたいな作品だった。
まーとはいえ、最近みた映画の『デッドプールとウルヴァリン』『インサイドヘッド2』よりかは、各段に良かったと言えるので、映画館で観ていいと思う。スクリーンデカイと迫力あるし!