4年に一度行われるアメリカ大統領選が、終盤に入った。
残るは「副大統領候補者討論会」と「大統領選投開票」
民主党の女性カマラ・ハリス
共和党の男性ドナルド・トランプ
上記2人の対決の形になったけど、調査ではカマラ・ハリスがやや優勢らしい。
政治家の「男性と女性」の対決という意味では、2016年の「ドナルド・トランプ(男性)」と「ヒラリー・クリントン(女性)」以来。
アメリカ大統領は2期(合計8年)までなので、仮にドナルド・トランプが大統領になった場合は2期目で残り4年になる。
彼の高年齢もネックで気になるところ。
現大統領(民主党)のジョー・バイデンも大統領選を諦めたし。
カマラ・ハリスは、現政権(民主党)の副大統領。能力値と現政権の責任と問題、現状のアメリカに関しての責任も生じる。
彼女が当選した場合は、初の女性大統領になるけど、初めての「女性大統領」として彼女を選ぶべきか?問題
はある。
以下は大統領選の大きな意味でのスケジュール。
2024年
【6月】第1回大統領候補者テレビ討論会
【7月】共和党全国大会、候補指名
【8月】民主党全国大会、候補指名
【9月】第2回大統領候補者テレビ討論会
【10月】副大統領候補者討論会
【11月】大統領選投開票日
2025年
【1月】大統領就任式