独り言を『ささやいていく』適当に!

後で『思い出すため』に書いたメモのようなブログです。

工具のドライバーは安物すぎるのはダメ【雑記】

2025-02-09 12:51:13 | ①雑記

 

パソコンの外付DVDドライブが前々から不調だった。

DVDトレイが開けずらい、DVD再生中に映像が時々飛ぶ、そういう不調。

 

先日、ついにDVDの読み込み自体が不安定になってしまった。

ディズクの汚れかと思って、ディスククリーナーを買おうと思ったけど、違う選択を取ることにした。。

外付のDVDドライブを分解して、内蔵のDVDドライブを入れ替えてみようと思ったのだ。

 

外付DVDドライブの外装部分にあるネジを開ける必要がある。

そこで、昔買った100円ショップの「6本入りドライバーセットを使ってみたいののだけど・・・。

ネジを入れる箇所がネジバカになり、十字のネジが丸くなってしまった。

よく聞く「安物の工具はダメ」という話だ。

 

そもそも工具ドライバーセットが6本で110円なんて、安すぎる。

1本あたり20円以下だ。

「安さ」を重視すぎると痛い目にあう。

以降気を付けたい。

 

工具は、安物すぎるのは買うべきじゃない。

 

とはいえ、100円ショップのドライバーが悪いわけでもない。

1本単独で売られているドライバーは、意外に悪くない出来だったりする。