各個人がインターネット上で、俳優とかアニメキャラをアイコンに使っていることがある。
特に実在の人物をアイコンに使っている場合は、抵抗感が出てしまう。
まるで、アイコンの本人が書いているように感じてしまうせいだ。
「自由」「自分が好きなことをしたい」「自分の満足度」それはけっこうだけど、正直「それってどうなの?」と思ってしまう。
アイコンは、これが自分が好きという主張でもあり、それによって同じ仲間とのコンタクトが集まりやすいとか、そういう理由があるのだろうか?
文章よりも、アイコンの方が短時間で判断・把握出来るし。
まー本当の理由は知らないけど、俺は違和感があってなんか嫌だなーと思う。