釣りとか釣りとか釣りとか・・・・

休日に、癒しを求めて外房でアジ釣りを楽しんでいます。
まだまだ新米ですが宜しくお願いしますw

2月6日外房釣行記

2009年02月07日 22時36分17秒 | アジ釣り日誌
2月5日の夜9時から外房某堤防でアジ釣りをしてきました。

5日は休みだったので夕マズメから竿を出そうと予定していたのですが、
急に仕事が入ってしまいました
17時に仕事を終わらせて一度帰宅。
ここで久しぶりに登場のK君と待ち合わせます
準備を整えて、外房へと向かいます
途中でコマセと食料を買い、堤防到着は21時。

堤防には、三人の釣り人がいました
挨拶をして状況を聞くと渋いという返事が・・・・・
一通りお話を伺って、今回はテトラの上で開始します。

開始30分経過・・・・・アタリなし・・・・・

その直後、同じくテトラで釣っていたK君にアジがヒットしました


負けてられん!!!!と自分も直後に一匹目をゲット
ですがいつものように後が続きません
その後、K君と自分が一匹ずつ釣り上げてしばらく沈黙が・・・・

沈黙が2時間程続いたところで、移動することにしました。

KUは向かい風になるので小さな港へ車を走らせます

小さな港で気を取り直して再び開始。
自分はK君と少し離れたテトラで開始しました。

15分後、離れたK君が良型のアジを釣り上げます
自分もK君の隣に移動して投入を繰り返しましたが、アタリは全く無く、
猛烈な睡魔に襲われたので、堤防上でウトウトしてしまいました

30分後、K君に再びアジがヒットしたらしく、叩き起こされました

時刻は五時、そろそろ朝マズメだったので仕掛けを投げサビキにチェンジ
追い食い大漁捕獲作戦です

沢山釣れろ~と祈りながらウキを凝視しているとスコ~ンとウキが沈みましたw
軽く竿を立ててジックリとアジが追い食いするのを待って巻き上げましたが、
良型のアジが一匹ついているのみでした
短いマズメを逃さないように投入を繰り返しましたが、30分で5匹追加したところでアタリが止まってしまい、納竿となりました。

今回の釣果・・・
      
      アジ 15cm~25cm    7匹 
     メバル              2匹 (K君のお土産へ)




今回の釣果はK君に負けてしまいました
次回は負けないように、こっそり外房で単独修行しちゃおうかなw