釣りとか釣りとか釣りとか・・・・

休日に、癒しを求めて外房でアジ釣りを楽しんでいます。
まだまだ新米ですが宜しくお願いしますw

2月20日外房アジ釣り(めちゃ寒かった・・・・)

2013年02月23日 02時07分35秒 | アジ釣り日誌
2月20日が休みだったので外房へ出撃計画をたてた。


19日の昼にブルーボルボさんにメールをして
現地の情報を伺ってみると外房は吹雪いているとのこと・・・

なんか最近雪とご縁があるようです^^;

仕事を終えて出発は午前0時。
高速で後ろから赤いランプの車に追いかけられて少しお話をした後、
高速を降りると側道には雪が残っておりました。


途中の山道。


安全運転で外房某港に到着。

極寒のためか?誰も居ない堤防へ道具を運んで竿を出してみることに。

寒そうですね・・・・




寒さでガクブルしながら準備を済ませて投げること数投・・・
間違えて釣れた?ひっかかった


そしてやっとウキが沈んで

やっと一匹・・・・
その後一時間アタリはなく寒さに負けて車に避難・・・・
外房に向かっている予定のotaさんに連絡をしてみるともうすぐ着くとのこと。
なので自分も移動をして朝マズメに合流することに。


移動途中にとある港を覗いて少しだけ竿をだしてみると、
一投目からアジが釣れます。
二投目も・・・・
三投目も・・・・

さっきまでの沈黙はなんだったのか?
連続でアジが釣れ続いて30分で20匹程釣れたところで
待ち合わせの港に移動することに。
片付けていると近くで釣っていた人がその場所いいですか?
と言ってきたので、どうぞ~と移動開始。


otaさんと合流するころには空が薄明るくなり、時刻は朝マズメ。
なので最初から投げサビキで開始。

投げればウキが沈む入れ食い状態でしたが、
追い食いさせても2匹が限界であまり数がのびない;;

完全に日が昇ってからはだんだんアタリもなくなってしまい、
完全にあたりがなくなったところで終了。



堤防にあった水たまりの氷。


テトラに張り付いた雪。


もういっちょ!


そして近くの砂浜は白くなっていた。



少しotaさんとフカセをやってotaさんとはその後お別れ。

そしてブルーボルボさんと待ち合わせをしてとある場所に案内していただき、
とある物を購入。

少しブルーボルボさんとお話しをさせて頂いてからお別れをし、
自分は知り合いの別荘に呼ばれていたので館山まで移動。

館山で釣ったアジをおすそ分けし、お刺身に捌いて食事や談議を楽しんで帰宅となりました。


今回の釣果


アジ  16cm~22cm      52匹



写真はおすそ分け後。





最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした。 (ブルーボルボ)
2013-02-23 09:18:39
外房に珍しく雪ががんがん降っていた極寒での釣行お疲れ様でした。しかしその中での半束お見事でした。
お約束の物しっかり購入できてよかったです。その後の処理大丈夫だったでしょうか。これで釣行が増えるといいですね。
相変わらず昼間のマイHGは爆釣モードが続いています。ぜひ昼間に来てください。お仕事頑張ってください。
返信する
初めまして (ikazuki)
2013-02-23 17:00:23
初めてコメントします。
私も20日の日に外房へアジ釣りに行ってました。もしかしたら近くで釣りをされていたかもしれませんね。(笑)。
すごーく寒かったけど、良い感じ釣れてよかったですね。たまにブログに寄りますね。
返信する
Unknown (金ちゃん)
2013-02-23 17:31:30
寒い中出撃お疲れさま!
最近歳のせいか
昼間の温かい時間で
釣れる場所で
まったりしてます!
でも日焼けするのが
いやですね!
返信する
Unknown (hazime)
2013-02-23 22:26:46
ブルーボルボさん。

先日はありがとうございました(^^)
おかげで良い調達ができました!

それにしても寒かったです(^^;)
なんとか半束釣れましたが、
あれで釣れなかったら心が砕け散りますね!

今度は昼間にうかがいます( ̄∇ ̄)
返信する
Unknown (hazime)
2013-02-23 22:34:32
ikazukiさん。

初めまして!
ご訪問&コメントありがとうございます!

なんと!同じ日に出撃されてましたか!
もしかしたらすれ違っていたかもしれませんね(笑)
それにしても寒かったですね(ノД`)
ikazukiさんは大漁でしたか?

こんなblogですが、これからも宜しくお願いします。
ちょくちょく遊びにきてください(笑)
返信する
Unknown (hazime)
2013-02-23 22:37:01
金ちゃん。

いやー寒かったですー!
でも不思議と釣れてると寒くない(笑)

昼間の釣りもいいですねー!
最近昼間はフカセで遊んでます。

返信する
Unknown (rickey)
2013-02-24 07:13:56
hazimeさん、おはようございます。

雪降が降り寒風吹く中の釣査お疲れ様でした。
そんな中でハシゴ?リレー?釣査で半束達成流石ですね。
ボルボさんとお買い物できて良かったですね。^^
帰りの館山でのアジのお裾分け先では大変喜ばれた事でしょうね。^^
一番新鮮でお刺身としては一番美味しいサイズでかすら。^^
夜の海に沈むデンケミも良いですが、昼間の海に浮きが沈む光景もおつなものです。
返信する
Unknown (門番)
2013-02-24 14:25:00
雪中強行軍・・・お疲れ様です
天はhazimeさんを見放さなかったですね
アジが半束おめでとうございます
昼間のフカセは楽しいですよね
今度はご一緒に「渚釣り」をいたしませんか?
最近流行ってますので、公園前の渚で如何ですか。
返信する
Unknown (ikazuki)
2013-02-24 17:14:43
hazimeさん、私の釣果の方はなんとか1束越えでしたけど、皆さんのようなベテランさんに比べれば腕というよりもビキナーズラックだと思います。
返信する
Unknown (hazime)
2013-02-25 16:31:23
rickeyさん。

こんにちは。
寒かったです~(´Д`)
そして最初の堤防は激渋でした!
朝までやるつもりでしたが、
あまりの渋さと待ち合わせを理由に
逃げ出しました!

ブルーボルボさんにはお世話になりました!
館山の知人は久しぶりにこんなうまいアジを
食べたと感激しておりました(^^)
返信する

コメントを投稿