5日6日と連休がついたので、
少し前から約束していた前の職場の上司二人と
後輩一人。
現職場の後輩一人、合計5人で出撃してきました。
出発は5日の午前0時。
車内で釣りの話等をしているとすぐに外房某港に到着。
最初様子を見た場所は追い風だが、意外と風が強く、
初心者二人にはやりづらいだろうと言うことで
最近よく竿を出す某堤防に移動。
時刻は午前2時。
釣り人はまばらでイマイチ釣れてない様子。
取りあえずみんなで道具を運んで釣り開始。
今年の課題で市販のサビキは極力使わない事を
決めているので前日にセッセと作った
自作サビキと空針の二本吹き流しで投入。
三十分当たり無し(*´▽`*)
他の4人も全く釣れない。
大きな港内は風で白波が立ってます。
一時間経過するか?と言うところでやっとウキが
沈んで一匹目。
その後後輩のマーシーが連続で三匹釣るも
後が続かない(ノД`)
忘れた頃にウキが沈んでポツポツと拾い釣りが
続きます(^^;)
朝マズメまで頑張りましたが、結局12匹と撃沈。
このままでは帰れないと少し移動して磯でフカセを。
磯ではみんなでメジナを狙い、手のひらサイズから
足裏サイズまでのメジナに遊んでもらってから
帰宅となりました。
帰宅後釣れた魚は後輩と実家に引き取ってもらい、
今回は食材ゼロ( ̄0 ̄)
冷凍庫に保存するほど釣れませんでした(´Д`)
今回の釣果
アジ 16センチ~21センチ 12匹
メジナ 掌~足裏 20匹掌サイズはリリース。
画像は全くありません(T_T)
冷凍庫がスカスカなので翌日近くのスーパーに行き、
挽き肉、玉ねぎ、長ネギ、キャベツ、ニラを買い、
みじん切りにした野菜と挽き肉を混ぜてこんなものを
作成。
はねつき餃子( ̄∇ ̄)
合計230個作ったので冷凍庫へ。
何か保存する物が違う気がするが、
実家も友達も旨いと絶賛だったので良しとしますか。
リベンジ燃えております。
少し前から約束していた前の職場の上司二人と
後輩一人。
現職場の後輩一人、合計5人で出撃してきました。
出発は5日の午前0時。
車内で釣りの話等をしているとすぐに外房某港に到着。
最初様子を見た場所は追い風だが、意外と風が強く、
初心者二人にはやりづらいだろうと言うことで
最近よく竿を出す某堤防に移動。
時刻は午前2時。
釣り人はまばらでイマイチ釣れてない様子。
取りあえずみんなで道具を運んで釣り開始。
今年の課題で市販のサビキは極力使わない事を
決めているので前日にセッセと作った
自作サビキと空針の二本吹き流しで投入。
三十分当たり無し(*´▽`*)
他の4人も全く釣れない。
大きな港内は風で白波が立ってます。
一時間経過するか?と言うところでやっとウキが
沈んで一匹目。
その後後輩のマーシーが連続で三匹釣るも
後が続かない(ノД`)
忘れた頃にウキが沈んでポツポツと拾い釣りが
続きます(^^;)
朝マズメまで頑張りましたが、結局12匹と撃沈。
このままでは帰れないと少し移動して磯でフカセを。
磯ではみんなでメジナを狙い、手のひらサイズから
足裏サイズまでのメジナに遊んでもらってから
帰宅となりました。
帰宅後釣れた魚は後輩と実家に引き取ってもらい、
今回は食材ゼロ( ̄0 ̄)
冷凍庫に保存するほど釣れませんでした(´Д`)
今回の釣果
アジ 16センチ~21センチ 12匹
メジナ 掌~足裏 20匹掌サイズはリリース。
画像は全くありません(T_T)
冷凍庫がスカスカなので翌日近くのスーパーに行き、
挽き肉、玉ねぎ、長ネギ、キャベツ、ニラを買い、
みじん切りにした野菜と挽き肉を混ぜてこんなものを
作成。
はねつき餃子( ̄∇ ̄)
合計230個作ったので冷凍庫へ。
何か保存する物が違う気がするが、
実家も友達も旨いと絶賛だったので良しとしますか。
リベンジ燃えております。
今回は思うように行かなかったようですね。
底荒れから回復してなかったようですね。
一昨日はブルーボルボさんが昼まっから入れ食いの140匹越えだったそうです。
でも昨日今日と復荒れましたので回復に少し時間がかかるかと思われます。
こればかりは自然相手ですので・・・
次回冷凍庫に保管できる獲物を大漁捕獲しましょう。
特質する事は昼間釣れるんですヨ!
今年はサヨリを釣りたいのですが
サンマサイズのサヨリが来ないようで
チャンスをうかがっています。
羽根つき餃子美味しそうですねw!
お店の物より美味しそうですよ!
こんばんは!
今回は厳しい釣行でした(^^;)
自然が相手なので仕方ないですね。
次回はしっかりとリベンジして、
大漁捕獲といきたいものです。
復活の連絡はうれしいですね!
もしかしたら自分が下手なだけかも(笑)
サヨリ美味しいですよね!
自分も機会があったら狙いたいです!
餃子は仕事で作るもので(笑)
自作サビキで釣れると嬉しいですよね。
さらに進化させて
冷凍庫を餃子で、もとい、釣果でいっぱいに
してください!
自作サビキは楽しいです(^^)
釣りに行けない時の暇つぶしにも
なりますよね!
改良を重ねて市販のサビキに負けない
仕掛け作りを頑張ります(笑)
外房は好不調の波が激しいようです
自作サビキは私も作っています
その針で釣れるととても嬉しですね
早く釣りに行きたいのですが
この状況は読めませんから
二の足をふんでしましますよ
おはようございます。
状況なかなか安定しないようですね。
自作針は楽しいです。
釣ったときの喜びも倍増ですね(^^)
はやく回復してくれるといいんですが……