3月16日の夕マズメから17日の朝マズメまで、
外房でアジ釣りをしてきました
今回は相棒のkenzoと2人で出発です。
いつものようにエサ等の買い物を済ませながらのんびりと外房へ
今回のは南風の予報が出ていたため、小さな港へ出撃です
現地到着は14時頃。
先客はいなかったのでゆっくりと準備をします
準備を済ませてkenzoと雑談をしていると、
本日もゾロゾロと釣り人が集まりだしました
気がつけば堤防は満員ですw
アジの時間まで、フカセ釣りをしましたが、
釣れたのはチビフグと海タナゴだけでした^^;
夕マズメになったのでアジ仕掛けを投入します。
ここで問題発生です・・・・
なんとヘッドライトを忘れた
コマセを詰めるくらいならなんとかなるかな・・・・・
気を取り直し、投入を繰り返します
数投後、kenzoのウキがスパっと沈み、20cmオーバーの良型の
アジを釣り上げました。
自分も気合いを入れて投入しますが、なぜか釣れるのはkenzoのみ・・・
周りの釣り人も釣れていないようです
kenzoが4匹程釣った所でアタリは止まり、沈黙が続きます
沈黙が続いてしばらくした時、kenzoがコンビニに買出しに行きました。
ついでにHGの様子を見てきてもらうようにお願いして、
kenzoは買出しへ
買出しに行っている間に自分のウキが沈み、本日待望の一匹目をゲット
23cmの良型でしたw
やや興奮しながら投入を繰り返しますが、パッタリ・・・・
また沈黙してしまいました
買出しから帰ってきたkenzoからHGの様子を聞くと、
HGは釣り人が一名のみだが、アタリはHGの方があるとのこと
これは移動するしかないと、急いで堤防を片付けて、釣り人に挨拶をし、移動
HGに到着し、先客の方に挨拶を済ませ、隣に入らせていただくことに
数投後、ウキが沈んで、本日二匹目のアジをゲット
HGのアジは小さな港と比べると、サイズが小さかったです。
ここからしばらく一投一匹の良いペースで釣れましたが、
しばらくするとポツポツ状態に
ポツポツとアジを追加していきましたが、
2時頃に睡魔に負けてしまい、休憩をすることに
4時頃、休憩を終えて竿を振りますが、
またすぐに睡魔が・・・・
気がつくと堤防上で寝てしまったようです・・・・
相棒のkenzoも仮眠していたらしく、
朝マズメがとっくに過ぎた堤防をそそくさと掃除し、車内で仮眠をして帰宅しました。
WBCの日本キューバを朝から応援していたのが敗因かと思われます
今回の釣果
アジ15cm~23cm 24匹
次回は、前日たっぷりと睡眠をとって出撃しま~す
外房でアジ釣りをしてきました
今回は相棒のkenzoと2人で出発です。
いつものようにエサ等の買い物を済ませながらのんびりと外房へ
今回のは南風の予報が出ていたため、小さな港へ出撃です
現地到着は14時頃。
先客はいなかったのでゆっくりと準備をします
準備を済ませてkenzoと雑談をしていると、
本日もゾロゾロと釣り人が集まりだしました
気がつけば堤防は満員ですw
アジの時間まで、フカセ釣りをしましたが、
釣れたのはチビフグと海タナゴだけでした^^;
夕マズメになったのでアジ仕掛けを投入します。
ここで問題発生です・・・・
なんとヘッドライトを忘れた
コマセを詰めるくらいならなんとかなるかな・・・・・
気を取り直し、投入を繰り返します
数投後、kenzoのウキがスパっと沈み、20cmオーバーの良型の
アジを釣り上げました。
自分も気合いを入れて投入しますが、なぜか釣れるのはkenzoのみ・・・
周りの釣り人も釣れていないようです
kenzoが4匹程釣った所でアタリは止まり、沈黙が続きます
沈黙が続いてしばらくした時、kenzoがコンビニに買出しに行きました。
ついでにHGの様子を見てきてもらうようにお願いして、
kenzoは買出しへ
買出しに行っている間に自分のウキが沈み、本日待望の一匹目をゲット
23cmの良型でしたw
やや興奮しながら投入を繰り返しますが、パッタリ・・・・
また沈黙してしまいました
買出しから帰ってきたkenzoからHGの様子を聞くと、
HGは釣り人が一名のみだが、アタリはHGの方があるとのこと
これは移動するしかないと、急いで堤防を片付けて、釣り人に挨拶をし、移動
HGに到着し、先客の方に挨拶を済ませ、隣に入らせていただくことに
数投後、ウキが沈んで、本日二匹目のアジをゲット
HGのアジは小さな港と比べると、サイズが小さかったです。
ここからしばらく一投一匹の良いペースで釣れましたが、
しばらくするとポツポツ状態に
ポツポツとアジを追加していきましたが、
2時頃に睡魔に負けてしまい、休憩をすることに
4時頃、休憩を終えて竿を振りますが、
またすぐに睡魔が・・・・
気がつくと堤防上で寝てしまったようです・・・・
相棒のkenzoも仮眠していたらしく、
朝マズメがとっくに過ぎた堤防をそそくさと掃除し、車内で仮眠をして帰宅しました。
WBCの日本キューバを朝から応援していたのが敗因かと思われます
今回の釣果
アジ15cm~23cm 24匹
次回は、前日たっぷりと睡眠をとって出撃しま~す
お疲れさま。
HGは回復したみたいだね。
最近、貧果続きだったので期待大です。
しかし、今週末も強風が…
回復したのかな?
同じ日に釣行した知人は散々だったようですが。
場所の選定ですかね。
なにはともあれ、良かったです。
なんとか、回復傾向にあるのかな?
早く、マイデンがスポスポ沈むコンディションに戻るとイイね!
小さな港はいまいちだったようですね。
やっぱりHGの方がいいのかな。
今度は私も小さな港へ行ってみます。
ところで竿は新調しましたか。
HGは最近回復してきてますねw
小さな港は激渋でした^^;
週末になると天候が・・・・
どうしちゃったのでしょう><
自分も小さな港では撃沈しました。
HGに移動してからはポツポツ追加できましたが・・・・
睡魔に負けてしまい、熟睡釣行となりました^^;
マイデンウキがスポスポ沈むコンディションw
想像しただけでウキウキしちゃいますw
ウキが沈む瞬間はいつ見ても楽しいですね^^
また一緒に竿出せる日を楽しみにしてますw
今回小さな港はみなさん釣れていませんでした。
べっちゃんさんなら小さな港でも沢山釣っちゃいそうですけどw
まだまだ腕が足りませんね><
竿はとりあえず修復しましたw
まだまだ新米なので、腕があがったらブルズ4号にしますw
前回は寒かったからね^^;
暖かくなったらまたみんなで行こうw