今回もカワセミの幼鳥さんがエサ獲りに頑張っている様子です
失敗も多いですが、徐々に成功確率を高めています。
でも、動きの遅いエヒやカニ(甲殻類)、そしてハゼ等が多いようです。
その内に小魚もゲットすることができるようになることでしょう
撮影しながらも、彼らの成長が見られることも楽しみです
近くに留まってくれました




私に気づいたのか(!?)突然、向きを変えて飛んでいきました


ところが、直ぐにメジロの幼鳥がエサを咥えて飛んできました。

すると直ぐに、親鳥が心配してか幼鳥の傍に飛来してきました。

【カワセミの時もそうでしたが、親子のシーンは心が癒されますね】

待つこと〇時間! カワセミの幼鳥が戻ってきました。今度こそ私の存在を消して静か~に

水面下の獲物を探しています。 カワセミの眼力<獲物を探す視力>は物凄いものが有るようです。



成功のようです

カワセミは一旦水面に浮上した後【次へ】

少し沈みます【次へ】

そして、水面を両翼で叩きながら飛び上がります。



今回はカワセミのエサ獲得シーンとメジロの親子のシーンが獲れて満足でした。
時間は費やしましたが、疲れは無し
ご覧いただきありがとうございます

失敗も多いですが、徐々に成功確率を高めています。
でも、動きの遅いエヒやカニ(甲殻類)、そしてハゼ等が多いようです。
その内に小魚もゲットすることができるようになることでしょう

撮影しながらも、彼らの成長が見られることも楽しみです

近くに留まってくれました




私に気づいたのか(!?)突然、向きを変えて飛んでいきました


ところが、直ぐにメジロの幼鳥がエサを咥えて飛んできました。

すると直ぐに、親鳥が心配してか幼鳥の傍に飛来してきました。

【カワセミの時もそうでしたが、親子のシーンは心が癒されますね】

待つこと〇時間! カワセミの幼鳥が戻ってきました。今度こそ私の存在を消して静か~に


水面下の獲物を探しています。 カワセミの眼力<獲物を探す視力>は物凄いものが有るようです。



成功のようです

カワセミは一旦水面に浮上した後【次へ】

少し沈みます【次へ】

そして、水面を両翼で叩きながら飛び上がります。



今回はカワセミのエサ獲得シーンとメジロの親子のシーンが獲れて満足でした。
時間は費やしましたが、疲れは無し

ご覧いただきありがとうございます
