一年中、カワセミ観察(撮影)を楽しむには、どーしても複数の観察ポイントが必要です。
今、その全てのポイントで幼鳥達の姿を見る事が出来ます。
が!!
幼鳥は未だ縄張り意識というものが無いのか、日によって姿を見たり見なかったりと、私を含め鳥友さん達を困らせている (笑)
この幼鳥君も昨日は姿を見せてくれなかったが(勿論、観察している間の事ですが)、今日は何度も姿を見せてくれた。
そう言えば今日は七夕でしたね。
有難いけど、明日は明日である
エサ獲りにダイブしましたが、
残念でした。
近くの枝へと
何もなかったかのようにエサを探します。
カイツブリの幼鳥が近くにきてくれました。
幼鳥と言っても体の大きさは親鳥と変わりませんよ(親鳥は羽毛が黒褐色です)。
カワセミの幼鳥君も近くでダイブを。 しかし、エサは獲れません
枝に着地(木)しようとしますが
着地失敗でバタバタと 幼鳥でよく見る光景です。
ご覧いただきありがとうございます。
今、その全てのポイントで幼鳥達の姿を見る事が出来ます。
が!!
幼鳥は未だ縄張り意識というものが無いのか、日によって姿を見たり見なかったりと、私を含め鳥友さん達を困らせている (笑)
この幼鳥君も昨日は姿を見せてくれなかったが(勿論、観察している間の事ですが)、今日は何度も姿を見せてくれた。
そう言えば今日は七夕でしたね。
有難いけど、明日は明日である
エサ獲りにダイブしましたが、
残念でした。
近くの枝へと
何もなかったかのようにエサを探します。
カイツブリの幼鳥が近くにきてくれました。
幼鳥と言っても体の大きさは親鳥と変わりませんよ(親鳥は羽毛が黒褐色です)。
カワセミの幼鳥君も近くでダイブを。 しかし、エサは獲れません
枝に着地(木)しようとしますが
着地失敗でバタバタと 幼鳥でよく見る光景です。
ご覧いただきありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます