〝40年、ありがとう! そしてもう少しガンバロー!!〟
結婚して来月で40年! よくぞここまで(笑)
この間、大きな引っ越しを3回行い、3人の子供に恵まれた。
その子供たちは今、元気でそれぞれの生活を必死に頑張ってくれている。
これからもそうあって欲しいと・・・
40年も経つと色んなものが変わるが、変らないもの物も。
皆様のご家庭では嫁入り(婿入り)道具で未だ使用されている物はどれぐらいおありでしょうか?
例えば、大型の物、重量のある物に限ると、家具は殆どの方が今だ現役かと思いますが、
流石にTV、冷蔵庫、洗濯機、炊飯器、レンジにトースター等各家電は三代目代目、四代目・・・かと!
マイカーにしても然り。
引っ越しの度に処分し買い替えたり、故障して買い替えたり、
より高品質高機能の物に買い替えたりとしながら今の物に落ち着いているかと思います。
我が家の嫁入り道具さん達も全く同様に変遷してきましたが、1つだけ我が夫婦と未だ一緒に生活している物があります。
それはY BENNY製のママチャリです

では何故、荷台に子供を乗せる荷台を後付けしたこのママチャリが残っているか!?
一番は親が持たせてくれた嫁入り道具、大切にしたいという気持ち(奥さん)、
そしてサビに強く見た目もそこそこで、丈夫であったこと。
子供達の送り迎えに、買い物に、ゴミ出しに、一寸そこまでに、と大活躍してくれた。
パンクは何度も繰り返し、今ではアチコチにサビが発生している。後輪のブレーキもややアマである。
この自転車が又、パンクした


自転車屋さんに観てもらうとタイヤが劣化しているので修理するならタイヤ交換が必要とのこと。それも両輪とも。
もう直ぐ40歳。
サビが発生し見た目も良くない、重たいしこれを機に買い替えようかとも思ったが、すこし躊躇した。
それは、この荷台に子供3人、そして7人の孫の内6人を乗せて運んだり遊んだりの想い出が頭を過ぎった。
もう直ぐ2歳の7番目の孫を乗せれば私も、このママチャリさんも満足する(のでは?)
と言うことで、4,400円払って修理していただいた。
7番目の孫を荷台に乗せて遊ぶにはもう数年かかる。このママチャリさんにもそこまで頑張ってもらいます。
ママチャリさん! 一緒にガンバロー!!

残念







こんどこそはと・・・ おめでとー






【観察ポイントを変更して】
メスのカワセミさんです。




ビックリ! ヤマセミ(メス)さん迄姿を見せてくれました。





ご覧いただきありがとうございます。
結婚して来月で40年! よくぞここまで(笑)
この間、大きな引っ越しを3回行い、3人の子供に恵まれた。
その子供たちは今、元気でそれぞれの生活を必死に頑張ってくれている。
これからもそうあって欲しいと・・・
40年も経つと色んなものが変わるが、変らないもの物も。
皆様のご家庭では嫁入り(婿入り)道具で未だ使用されている物はどれぐらいおありでしょうか?
例えば、大型の物、重量のある物に限ると、家具は殆どの方が今だ現役かと思いますが、
流石にTV、冷蔵庫、洗濯機、炊飯器、レンジにトースター等各家電は三代目代目、四代目・・・かと!
マイカーにしても然り。
引っ越しの度に処分し買い替えたり、故障して買い替えたり、
より高品質高機能の物に買い替えたりとしながら今の物に落ち着いているかと思います。
我が家の嫁入り道具さん達も全く同様に変遷してきましたが、1つだけ我が夫婦と未だ一緒に生活している物があります。
それはY BENNY製のママチャリです


では何故、荷台に子供を乗せる荷台を後付けしたこのママチャリが残っているか!?
一番は親が持たせてくれた嫁入り道具、大切にしたいという気持ち(奥さん)、
そしてサビに強く見た目もそこそこで、丈夫であったこと。
子供達の送り迎えに、買い物に、ゴミ出しに、一寸そこまでに、と大活躍してくれた。
パンクは何度も繰り返し、今ではアチコチにサビが発生している。後輪のブレーキもややアマである。
この自転車が又、パンクした



自転車屋さんに観てもらうとタイヤが劣化しているので修理するならタイヤ交換が必要とのこと。それも両輪とも。
もう直ぐ40歳。
サビが発生し見た目も良くない、重たいしこれを機に買い替えようかとも思ったが、すこし躊躇した。
それは、この荷台に子供3人、そして7人の孫の内6人を乗せて運んだり遊んだりの想い出が頭を過ぎった。
もう直ぐ2歳の7番目の孫を乗せれば私も、このママチャリさんも満足する(のでは?)
と言うことで、4,400円払って修理していただいた。
7番目の孫を荷台に乗せて遊ぶにはもう数年かかる。このママチャリさんにもそこまで頑張ってもらいます。
ママチャリさん! 一緒にガンバロー!!


残念







こんどこそはと・・・ おめでとー






【観察ポイントを変更して】
メスのカワセミさんです。




ビックリ! ヤマセミ(メス)さん迄姿を見せてくれました。





ご覧いただきありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます