昨日は久しぶりにお日様が顔を見せてくれた
有難かったがムシムシ
、物凄く暑かった。
本当に勝手な私である。 正直者とも言えるかも(笑)
この時期、体に丁度いい状況を望む方がそもそも間違っていますがねー
晴れたし、これ以降少しは雨が降る予報ではあるが大した事ないと勝手に予想し、掃除目的で観察場所に行ってみた。
仲間が一人、暑さを我慢しながら観察中であったが、
多くの止り木(枝)は流されたり倒れたり、激しい水流で切れた草木や生活ごみが川岸のあちらこちらに溜まっている。
川底から3m弱の所の蔓にも切れた草木が引っ掛かっていた。
川底には多くの土砂が溜まり水の流れ道が変化していた。
水は未だ濁っており予想以上にポイントは荒れていた
仲間に了解を得て、掃除することに。
長靴を履き、手袋を着け、タオルを首に巻いき、剪定バサミとノコギリを持っていざ川へ。
ゴミを取り除き、倒れた枝を元の状態に戻し、流された後に新たな枝を立て、水の流れをスムーズにするため邪魔な草を刈り・・・何とか、撮影が出来る状態に
暑かったーーーーぁ~

掃除が終わって暫くすると、カワセミさんが姿を見せてくれました。 ありがとー
<枚数が多いですが、飽きずにお付き合いくださいね
>
ダイブ前に身綺麗にしてっと

では、エサ獲り開始



小さなエビを獲ったようですね。






獲れませんでした💦💦

近くでヒヨドリが鳴いていますが、少し煩く感じます。

すると静かになってくれました!? そんな事はは無いですが(笑)





又もや失敗!






今度は小さなカニをゲットしたようです。



そしてまた、小さなカニを!

ご覧いただきありがとうございます。



本当に勝手な私である。 正直者とも言えるかも(笑)
この時期、体に丁度いい状況を望む方がそもそも間違っていますがねー
晴れたし、これ以降少しは雨が降る予報ではあるが大した事ないと勝手に予想し、掃除目的で観察場所に行ってみた。
仲間が一人、暑さを我慢しながら観察中であったが、
多くの止り木(枝)は流されたり倒れたり、激しい水流で切れた草木や生活ごみが川岸のあちらこちらに溜まっている。
川底から3m弱の所の蔓にも切れた草木が引っ掛かっていた。
川底には多くの土砂が溜まり水の流れ道が変化していた。
水は未だ濁っており予想以上にポイントは荒れていた

仲間に了解を得て、掃除することに。
長靴を履き、手袋を着け、タオルを首に巻いき、剪定バサミとノコギリを持っていざ川へ。
ゴミを取り除き、倒れた枝を元の状態に戻し、流された後に新たな枝を立て、水の流れをスムーズにするため邪魔な草を刈り・・・何とか、撮影が出来る状態に

暑かったーーーーぁ~


掃除が終わって暫くすると、カワセミさんが姿を見せてくれました。 ありがとー

<枚数が多いですが、飽きずにお付き合いくださいね

ダイブ前に身綺麗にしてっと


では、エサ獲り開始




小さなエビを獲ったようですね。






獲れませんでした💦💦

近くでヒヨドリが鳴いていますが、少し煩く感じます。

すると静かになってくれました!? そんな事はは無いですが(笑)





又もや失敗!






今度は小さなカニをゲットしたようです。



そしてまた、小さなカニを!

ご覧いただきありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます