ハッピーブルー(翡翠:kingfisher)に魅せられて

暑さ・寒さ・雨にも負けず撮り続けてます。

カワセミと野鳥たち #1061

2021年08月21日 | カワセミ
フェイスブックをしています。
皆さんの素晴らしい投稿やコメントに癒されたり、元気をもらったり、偶に刺激もいただいています。
ありがたい事です  これからも楽しみたいと思っています。

しかし、1つ嫌と言うか不愉快な事は明らかに怪しい容姿の女性、善人を装った方、バックグランド(基本データ)の不明な方(外国人を含む)等々からの友達リクエストが多い事です。 
昔、横浜に住み野鳥大好きという外人女性の友達申請を承認したら直ぐに自己紹介のメールが届き、そして次に私の個人情報提供のメールも届きました。これは怪しいと直ぐに削除しましたが


これって何なんでしょうー
勿論、真面な事じゃないのよーく分かりますが
皆さんは大丈夫でしょうが、フェイスブックに限らずSNSではこう言うことはよくある事と思って注意しましょうね。





カニを獲りました。 満足そうですよ。



次の瞬間、予想もしない事が



折角獲ったカニを落としてしまいました  
よーく見ると嘴の先に小さな石が挟まってカニをしっかり咥えられなかったようです。





終わったことをクヨクヨしません。 次こそは・・・







何か獲りましたが、その後不思議な行動を









また、潜りましたよ??

















獲ったのは小さな木屑??





次こそはと



ホバリングからのダイブ!













今回は調子よく無かったようですね💦💦


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
グーブログのダーウィンが来た! (ダム)
2021-08-21 22:26:57
いやぁ、この度も連続写真、堪能させていただきました(^^)
フェイスブックは、僕もアカウントを持ちつつも、今一つ乗り気が…(苦笑)。
その理由のひとつは、「あなたのお友達では」というような勝手なるメールが届くことです(>_<)
使い慣れたら便利だとは知りつつも…。
スマホ脳にも気を付けないとです。
お互い、心身の健康を一番に(^^)/
返信する
同感です! (mrfanhm2930)
2021-08-22 15:38:48
ダム様
いつも覗いて頂きありがとうございます。
励みになっております
同感です 程々に!を心掛けて楽しんでいます。健康第一ですものね。
これからもよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿