我が地方の昨日の天気予報は「午前中は雨、午後は曇り」でした。
高額な税金を投入して打ち上げた衛生ロケットの効果もあって最近の気象予報の精度も格段にアップしたと感じている方も多いと思います。
私もその一人です。
しかし、昨日は予報が大幅?にはずれ、午後になっても雨は止まず・・・
でも、カワセミラブ
は雨如きで諦められず出かけました。
ポイントに行くと既にカワセミ君は〝雨にも負けず〟でエサ獲りを頑張っていました。
直ぐに、カメラの雨対策をしてカワセミ君を追い続けました
大変でしたが、楽しかったです。
結局、雨は観察中は止むことはなかったです

何事も完全・確実は無い事を改めて気づかさせてくれた日でした。
鮮やかに成って来た新緑の中、雨で見難くなった水面を眺めながらエサとなるお魚を探しています。



エサのお魚を探すためあちらこちらと場所を移動します。 ガンバレー!!


突然、ホバリングを始めました。 結構長い時間。


そして急降下!!


お見事です。


直ぐに安全な場所へ移動します。

ここでお魚を食べると思いきや、お魚の頭を嘴の先に向け咥え直しました。
メスへプレゼントするためです。




メスが守る巣の方向へ飛び去っていきました。

ご覧いただきありがとうございます。
高額な税金を投入して打ち上げた衛生ロケットの効果もあって最近の気象予報の精度も格段にアップしたと感じている方も多いと思います。
私もその一人です。
しかし、昨日は予報が大幅?にはずれ、午後になっても雨は止まず・・・

でも、カワセミラブ

ポイントに行くと既にカワセミ君は〝雨にも負けず〟でエサ獲りを頑張っていました。
直ぐに、カメラの雨対策をしてカワセミ君を追い続けました

大変でしたが、楽しかったです。
結局、雨は観察中は止むことはなかったです


何事も完全・確実は無い事を改めて気づかさせてくれた日でした。
鮮やかに成って来た新緑の中、雨で見難くなった水面を眺めながらエサとなるお魚を探しています。



エサのお魚を探すためあちらこちらと場所を移動します。 ガンバレー!!


突然、ホバリングを始めました。 結構長い時間。


そして急降下!!


お見事です。


直ぐに安全な場所へ移動します。

ここでお魚を食べると思いきや、お魚の頭を嘴の先に向け咥え直しました。
メスへプレゼントするためです。




メスが守る巣の方向へ飛び去っていきました。

ご覧いただきありがとうございます。
それを背景にカワセミの美しく感じること!
こちらの里山ではヤブデマリと
コブシが咲いている位です。
それを背景にカワセミの美しく感じること!
こちらの里山ではヤブデマリと
コブシが咲いている位です。
おはようございます。
コメントを有難うございます。
このカワセミ観察場所は大きな公園の中にあり木々が芽吹き柔らかな緑と足元に咲く春の草花がとても奇麗です。
春を実感できるこの時期を楽しみたいと思います。
このカワセミカップルも順調にいけば後2週間程度で幼鳥誕生となる事でしょう。
春ですねー
雨の日にも対策をされて、こんな素敵なカワセミのお写真を撮られた事を伺い感服致します。
獲物を咥えて飛ぶ姿にも感動しますね。
いつも貴重なお写真を観せて頂き感謝しております。
ありがとうございます。
お礼が1日遅れて申し訳ございません
我慢できずに出かけてしまいました(笑)
このカワセミ君、愛妻カワセミさんと子育て中です。カワセミの子育て成功率は余り良くないので心配ですが、上手く行くことを願いつつ見守っています。
いずれその瞬間を紹介できるといいのですが