夜明け前、辺りが暗く対向車のライトが眩しく感じながら制限速度+αで目的地へ急ぎます

何度も通っていると道すがら各信号の様子まで分かってしまいます。
急がないと次の信号に引っ掛かるだの、急いでも次の信号(青)には間に合わないから無理しないで・・・だの。
そんな事を考えながら車を走らせ目的地に到着。
まだ暗い
暗いですが、近くでマガモの声がしています。
早々に準備をして機材を抱え、草叢の中を通り抜けて観察ポイントへ。
カメラをセットし、絶え間なく流れる清流の心地いい音を聴きながら温かいコーヒーを飲み、一息つきます。
すると東の山肌が少しずつ明るくなり稜線が確認できるようになるころ河面に薄っすらと霧がたち始めます。
寒いけど、この景色と雰囲気が結構好きですね。
何処かで食事を済ませたのでしょう。
飛来し低い止り木に止まり、水浴びを始めました。
何度目かの水浴びの時です。



落ち葉を咥えて水面に顔を出しました。







遊んでいるのか? エサと感じたものは何でも獲る本能なのでしょうか?
この後、エサと同じように何度か咥え直しましたが、やはり捨てました。

別な場所でカワセミさんを待ちます。
すると近くの枝に止まってくれました。

ほぼ真下にダイブです。


しかし、残念です。




同じ枝から

浅い所へダイブ! 大丈夫???

大丈夫でしたが、又もやゲットできませんでした




ご覧いただきありがとうございます。


何度も通っていると道すがら各信号の様子まで分かってしまいます。
急がないと次の信号に引っ掛かるだの、急いでも次の信号(青)には間に合わないから無理しないで・・・だの。
そんな事を考えながら車を走らせ目的地に到着。
まだ暗い

暗いですが、近くでマガモの声がしています。
早々に準備をして機材を抱え、草叢の中を通り抜けて観察ポイントへ。
カメラをセットし、絶え間なく流れる清流の心地いい音を聴きながら温かいコーヒーを飲み、一息つきます。
すると東の山肌が少しずつ明るくなり稜線が確認できるようになるころ河面に薄っすらと霧がたち始めます。
寒いけど、この景色と雰囲気が結構好きですね。
何処かで食事を済ませたのでしょう。
飛来し低い止り木に止まり、水浴びを始めました。
何度目かの水浴びの時です。



落ち葉を咥えて水面に顔を出しました。







遊んでいるのか? エサと感じたものは何でも獲る本能なのでしょうか?
この後、エサと同じように何度か咥え直しましたが、やはり捨てました。

別な場所でカワセミさんを待ちます。
すると近くの枝に止まってくれました。

ほぼ真下にダイブです。


しかし、残念です。




同じ枝から

浅い所へダイブ! 大丈夫???

大丈夫でしたが、又もやゲットできませんでした





ご覧いただきありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます