ハッピーブルー(翡翠:kingfisher)に魅せられて

暑さ・寒さ・雨にも負けず撮り続けてます。

今週のカワセミ(師走)#854

2020年12月05日 | カワセミ
菅内閣看板政策の一つに「携帯電話料金値下げ」があります。
武田総務大臣を中心として取り組んでおり、大臣曰く、「1割2割の値下げでは国民の実感を得られない。
思い切った値下げを」と・・・
大臣がそこまで定量的で具体的な事を言っていいのかと違和感も覚えますが

コロナ禍でボーナスカット、ベースアップ抑制又はなし、早期退職支援、パートや派遣社員首切り、
そして営業自粛等々で生活は厳しい現実にあります。
その厳しい現実に対しての光明は未だ全く見えません。
ここは大臣、一頑張りを!と期待していますが、
今どき携帯等での通信ツール無しでは仕事は勿論、日々の生活にも不自由します。

一昨日、NTTドコモが新料金プラン(ahamo/アハモ)を2,980円/20GB月を発表しました。
これにはKDDIの携帯電話料金値下げに〝非常にがっかりした〟とコメントした武田総務大臣もニッコリ!。
そして、菅首相はニンマリ!。
加藤官房長官も笑顔で低廉な料金プラン歓迎するとともに、各社の低廉化競争を促しました。

ドコモは政府が筆頭株主になるNTTの完全子会社となることから、
政府への配慮と受け取る向きがありそうですね(ありそうではなく、ある!ですね)。

さーぁ!!
KDDIさん! ソフトバンクさん! お手並み拝見!!



陽があけぬ時、ミサゴが飛来して来ました。
そのまま通過するかと思いきや・・・




目の前にダイブしてきました。
そりゃ~も~ピックリ  ダイブ音と水飛沫にも二度ビックリ










ゲットできず、飛来してきた方向へ去っていきました。













いいものを見た  ありがとーー






別な場所でカワセミを待っていると近くの枝に




中々ダイブしません。しびれが切れそうになった頃、下へダイブ。
何となくですが、水中での様子が確認されます。




何か小さくて黒いものを咥えています。










途中で黒いもの(小石!?)は落としました。

















ご覧いただきありがとうございます。


コメントを投稿