ハッピーブルー(翡翠:kingfisher)に魅せられて

暑さ・寒さ・雨にも負けず撮り続けてます。

今週のカワセミ(師走)#851

2020年12月02日 | カワセミ
師走! 今年も残すところ一カ月を切りました。
流行語に「アベノマスク」、「アマビエ」、「オンライン〇〇」、「GoToキャンペーン」、
そして「ソロキャンプ」等多くの新型コロナウイルス感染に関連した新語が選ばれ、大賞も「3密」でした。

正に、新型コロナウイルス感染(COVID-19)で明け、その勢いが一向に収まらないまま年を越すことになりそうですね。
我が地域もPCR新規陽性者が連日二桁発生している状況です

数カ月前に決まっていた呑み会やカルチャースクールも全て中止、3月以降趣味のバドミントンも全く出来ていません。

こんな状況はまだまだ続くでしょうから一喜一憂してもしょうがない!!
政府や行政の新型コロナ感染対応策は参考程度にしつつも、視聴者を煽るメディア情報には気を付け・・・

そしてカワセミさん始め野鳥さん達に遊んでもらいながら(元気をもらいながら)、年末年始を過ごしたいと思います





近くに止まり、直ぐに下をキョロキョロ!







そしてダーイブ




小さなカニをゲットしましたが、食べ難そうです














寒くなりましたね。
寒くなってくるとこれらの鳥達の姿をよく見かけるようになります。
ジョウビタキ(オス)

























彼にとっては大きな実ですが、丸呑みにして食べました。  ビックリ!!




カワセミが嫌がるモズ(オス)




アオジ(メス)



ご覧いただきありがとうございます。


コメントを投稿