#ヒヨドリの襲来(´;ω;`)ウゥゥ 頭では分かってはいるが・・・
数日前の投稿で鉢に植えた草花の葉や芽がヒヨドリに食べ尽くされた事を愚痴らせていただいた。
特に食糧が不足するこの時期、彼らの死活行動は十分理解しているつもりだが、
その被害が自分に罹ってくると彼等の見方は少し違ってくる(勝手で済みません)
普段、近く(数キロ程度)への用事や買い物は出来るだけ歩くようにしているが、昨日は朝から雨模様。
自分の中の『弱虫君』が〝雨だし車で行ったら!〟と囁く!!!
〝そうだよなー!寒いしなー!〟と怠けるのに都合のいい理由が頭をよぎる。
ところが、〝ダメダメ!この程度の雨でそんな近い所、車でなくいつも通り歩くんだよー〟
今度は『いつも君』が囁いた。
今回は『いつも君』がやや勝ったので傘をさし歩いて買い物に出かけた
途中、趣味で野菜作りをしている畑があった。
どの畑(区画)も管理状態良好!大事に育てているのがよく分かる。
ところが、よく見るとあるところにヒヨドリ達が野菜を啄ばんでいるではないか!
〝あ~ぁ!!〟

他の畑ではこんな状態に!
〝お気の毒に~!!〟

買い物帰りに住宅街を通っていると、こんな対策をしているお宅が!
〝なる程!!〟

でも、うちの場合約60鉢あるしな~ぁ、どうしたものか!?






一回目。成功


二回目。また、成功



小さいので、ツルッと!

三回目。絶好調





ご覧いただきありがとうございます。
数日前の投稿で鉢に植えた草花の葉や芽がヒヨドリに食べ尽くされた事を愚痴らせていただいた。
特に食糧が不足するこの時期、彼らの死活行動は十分理解しているつもりだが、
その被害が自分に罹ってくると彼等の見方は少し違ってくる(勝手で済みません)

普段、近く(数キロ程度)への用事や買い物は出来るだけ歩くようにしているが、昨日は朝から雨模様。
自分の中の『弱虫君』が〝雨だし車で行ったら!〟と囁く!!!
〝そうだよなー!寒いしなー!〟と怠けるのに都合のいい理由が頭をよぎる。
ところが、〝ダメダメ!この程度の雨でそんな近い所、車でなくいつも通り歩くんだよー〟
今度は『いつも君』が囁いた。
今回は『いつも君』がやや勝ったので傘をさし歩いて買い物に出かけた

途中、趣味で野菜作りをしている畑があった。
どの畑(区画)も管理状態良好!大事に育てているのがよく分かる。
ところが、よく見るとあるところにヒヨドリ達が野菜を啄ばんでいるではないか!
〝あ~ぁ!!〟

他の畑ではこんな状態に!
〝お気の毒に~!!〟


買い物帰りに住宅街を通っていると、こんな対策をしているお宅が!
〝なる程!!〟

でも、うちの場合約60鉢あるしな~ぁ、どうしたものか!?







一回目。成功


二回目。また、成功



小さいので、ツルッと!

三回目。絶好調





ご覧いただきありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます