ハッピーブルー(翡翠:kingfisher)に魅せられて

暑さ・寒さ・雨にも負けず撮り続けてます。

今週のカワセミ(葉月)

2019年08月14日 | カワセミ
幼鳥さん達! 

エサ獲りに一生懸命ですが、まだ未だ思うようにいかない様子です。

美味しい(!?)お魚さんのゲットは難しいようで、

動きの遅い小エビや小さなガニが多いようですね

























今度こそ












【私も幼鳥君のゲットの瞬間を撮り逃しました 幼鳥さんより下手でね~ェ



兄弟からとられないよう別の場所へ移動します






ご覧いただきありがとうございます



今週のカワセミ(葉月)

2019年08月13日 | カワセミ
迫力ある食事シーンをご覧ください







チョット大き過ぎませんか


























食事するのも体力がいりますね。 でも、お見事



食事の後は、口濯ぎです。




























中々毛並みが整いませんが、見方を変えると厳しい子育ての証! 美しい母親の姿ですかね



ご覧いただきありがとうございます

今週のカワセミ(葉月)

2019年08月12日 | カワセミ
言っても変わらないし!だから言いたくないけど

勝手にこの口が「暑い!あ~ぁ~暑い!」を連発している

と言うことで少しでも涼しく感じられるように

ダイブシーンを3連発でご覧ください。


なお、雌(母親)は未だ毛並みが整ってません。

暑さで毛が抜けたわけ(換毛期)ではございません


1回目です
















2回目で~ス
















では、3回目を!



















濡れて乱れた毛並みを整え、次のダイブ(エサ獲り)に備えます。


















ご覧いただきありがとうございます


残暑お見舞い申し上げます。 

厳しい暑さが暫く続きます

特に、アウトドアには万全の準備で臨んでくださいね。





今週のカワセミ(葉月)

2019年08月11日 | カワセミ
早速ダイブです。 水中下にわずかに確認も





この雌(母親)はゲット上手なのですが、今回珍しく失敗しました






中々羽根が整いません。育児の大変さの一端が伺えますね


この場所で自分の子達とエサ獲りしていますが、そろそろ独り立ちを促すためか追っ払うことも







幼鳥です(3匹は確認しました)




















「あっち向いて!ホイ!」風にアップで









ご覧いただきありがとうございます