![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fa/3bb74fd3a32de5b9b38b1fcec4e110f7.jpg)
「にじよん あにめーしょん2」第12話「仲間でライバル」の感想です。
ある日、同好会メンバー達は、ライブの衣装や演出、スケジュール、練習メニューなどについて話し合っていました。
そんな中・・・、
「あ! ペネロペちゃんからメールだ! アイラちゃん、向こうで練習頑張ってるみたい!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a5/584e93d261bc07b15da8f7d249a63bfa.jpg)
「そうなんですね!」
「また新しいライバルが増えちゃいましたね・・・。」
「良い事じゃない!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8a/9dc75a3b1849a14cdd939a15edee5c90.jpg)
「アイラっちに負けないように、愛さん達も頑張ろう!」
「ええ! 頑張りましょう!」
「2人に会いたいね!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/99/42cfe601b8bb79438241a2269837fc68.jpg)
「ベイビーちゃん、どう? 新曲作業進んでる?」
「え? ああ・・・。うん・・・。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/49/2eee92561549a203fd4cc0f579382e40.jpg)
「どうしたのさ?」
「えへへ・・・。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6a/d3ad21b0ea35ed068c1549f10e07f4ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/46/a3ebc917d0b7eff726029dd561e3b1cc.jpg)
「なんか、最近、変な感じがするんだ・・・。こうやって、みんなが頑張ってる姿が嬉しくて、私も頑張ろうって思うんだけど・・・。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c2/8bee774154082737678f6516872a5ba8.jpg)
「でも、それだけじゃなくて・・・。なんか、こう、胸の奥がムスムスって、今までと違う感情が増えたっていうか・・・。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/36/c3436e7cf186bc85d56067939c1cdd91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6a/750c6d2b5bbe4a05f81738a0c7134fde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c2/d394fc17bbcc1d5b25329ea653091710.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/10/c4d8c13c5b954b7e49af0f21a95252e1.jpg)
「ゆうゆってば、ホント、面白いんだから!」
「え!? 何!?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2f/ab0bf77f55c40f6ec3c3a5bf7b18f919.jpg)
「侑。それって、負けたくないっていう気持ちじゃない?」
「かすみんも、いっつも思っちゃいます!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/de/a78d2d958730d016d37ac849db7275e0.jpg)
「同好会の皆さん、素敵ですからね!」
「うんうん。侑ちゃんは、沢山の人にトキメキを与えているっていう意味では、スクールアイドルだもんね!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f7/21791200838b15661fb550134b1b0a83.jpg)
「そうそう! 私達と同じだよ!」
「うん! 璃奈ちゃんボード『ライバル』!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/95/ef77d415cf80c582898b31035e884b26.jpg)
「侑先輩、その気持ち、私もよく分かります!」
「このランジュがライバルと認めてあげるわよ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/46/55523369d1d92d30fc49f411530ea964.jpg)
「表現の方法は、侑さんも私達も全員違いますが、大好きを届けたいという気持ちは同じはずです!」
「私、侑ちゃんにも負けないよ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8a/5a8351ae05da38f6f811c4f5b124d39a.jpg)
「仲間だけどライバル。まあ、侑も、その1人って事さ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/91/8f4a75476550212f62b672c7b5c4a1c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a8/38da52bce7074b6da42a290922d642a2.jpg)
「そっか・・・。これまでは、みんなの背中を見て、応援したり、サポートしたり、それで良かったけど、今はもう、それだけじゃないんだ・・・。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8d/2c48ea87ae3400379a2cc172c7641675.jpg)
「私も、みんなに負けないくらい頑張りたい・・・。みんなに負けないくらい、夢を追いかけていきたい・・・。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/01/921d593146c32dfdfff5c249ca7f30fc.jpg)
「私も、みんなに負けないよ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/21/4bf49c63d326d3740c159134ee5eabda.jpg)
〈あの日の夢への一歩が、今に、未来に繋がっている・・・。行こう、その先へ・・・。〉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/32/c213aece93c88590ec6eb232b01b388f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c6/7a76ac37326dee542480fc76471f8e40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d3/dcc0b96c3f9cdce4f5cf787806c21d73.jpg)
〈行こう、私の思いを咲かせに!〉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fa/3bb74fd3a32de5b9b38b1fcec4e110f7.jpg)
「よーし! それじゃあ、一緒に頑張ろう!」
『おー!』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e2/eb187daf7bf910cbdda11d04c1981957.jpg)
という事で、「にじよん あにめーしょん2」の最終話が終わりました。やはり、最終話は、綺麗に締めてくれましたね。
今話のタイトル「仲間でライバル」は、ニジガクを象徴する言葉ですが、それは、同好会のスクールアイドル12人だけではなく、侑も含まれるという話でした。
侑は、ライブのステージに立つ事はなく、スクールアイドル12人をサポートする立場。しかし、12人の輝きを見続けていくにつれて、その気持ちはドンドン大きくなっていき、12人の曲を作ったり、ピアノ演奏でスクールアイドルのステージを盛り上げたりなど、侑も、12人や、そのファン達にトキメキを与えています。だから、侑もまたスクールアイドルなんですよね。
夢を追いかけてる人を応援できたら、私も、何かが始まる。ニジガクアニメ1話では、そんな事を言っていましたが、それが現実になって良かったですよね。やはり、あの時のせつ菜のライブは大きかった!
さて、今話で「にじよん あにめーしょん2」が終わりましたが、振り返ってみると、ギャグ満載の「同好会とビクトリーロード」3本立てと、同好会メンバー2人がメインの話が多かった事が印象に残りましたね。
特に、後者は、4話の栞子&愛とか、7話のしずく&ランジュといったマイナーペアにもスポットを当てていたのが面白かったところ。それでいて、美しい話が展開されているのですから、改めてミヤコヒト先生の創作力はすごいな、と思いました。
そういえば、今話では、「にじよん あにめーしょん2」の2人メインの話においてメインを飾った2人が大きく映っていたシーンがありましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/de/a78d2d958730d016d37ac849db7275e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/95/ef77d415cf80c582898b31035e884b26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8a/5a8351ae05da38f6f811c4f5b124d39a.jpg)
「にじよん あにめーしょん2」の最後を締めるにふさわしい素晴らしい演出だと感じました。と言っても、実は、そういう意図はなく、適当に出しただけなのかもしれませんが・・・。(汗)
今後の「にじよん」の展開ですが、「にじよん あにめーしょん3」を来年あたりにやりますかね? コミックムービーをやってほしい気持ちもあります。
どうなるにせよ、また「にじよん」を拝めるとなったら、その時はまた全力で楽しんで、楽しい気分で感想を書きたいですね!
新たな「にじよん」を楽しめるのは来年になってからだと思いますが、年内では、「ニジガク」映画が9月上旬から上映開始となり、「ラブライブ!スーパースター!!」3期が10月から始まります。まずは、これらを存分に楽しみたいですね。
やれやれ、ホント、いい歳こいてラブライバー化が進行している、やべーヤツだな、私って。(笑)
では、最後に、「にじよん あにめーしょん2」の制作に携わった方々に感謝の言葉を述べて、今回の記事を終わりにします。
「にじよん あにめーしょん2」も、沢山の笑いと癒しと感動をいただき、大満足です!
ミヤコヒト先生、キャストの皆さん、本当に、ありがとうございました!! これからも頑張って下さい!!
今回の感想は、これで以上です。この記事へのコメント、トラックバックは、こちらにお願いします。
ある日、同好会メンバー達は、ライブの衣装や演出、スケジュール、練習メニューなどについて話し合っていました。
そんな中・・・、
「あ! ペネロペちゃんからメールだ! アイラちゃん、向こうで練習頑張ってるみたい!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bd/130b57ed4161ab9ef54d5425b3d9ffbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a5/584e93d261bc07b15da8f7d249a63bfa.jpg)
「そうなんですね!」
「また新しいライバルが増えちゃいましたね・・・。」
「良い事じゃない!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9c/e6b91f6dd4cc2bccba7b133f174608a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8a/9dc75a3b1849a14cdd939a15edee5c90.jpg)
「アイラっちに負けないように、愛さん達も頑張ろう!」
「ええ! 頑張りましょう!」
「2人に会いたいね!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c5/cab73b05b55a58056053d42a4b95d0a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/99/42cfe601b8bb79438241a2269837fc68.jpg)
「ベイビーちゃん、どう? 新曲作業進んでる?」
「え? ああ・・・。うん・・・。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/49/2eee92561549a203fd4cc0f579382e40.jpg)
「どうしたのさ?」
「えへへ・・・。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e1/53ad86bcd01bdcdd39ff28c79bd3c7d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6a/d3ad21b0ea35ed068c1549f10e07f4ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/46/a3ebc917d0b7eff726029dd561e3b1cc.jpg)
「なんか、最近、変な感じがするんだ・・・。こうやって、みんなが頑張ってる姿が嬉しくて、私も頑張ろうって思うんだけど・・・。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f8/137dabfa1d93d0e7fd7cf1f4002aa915.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c2/8bee774154082737678f6516872a5ba8.jpg)
「でも、それだけじゃなくて・・・。なんか、こう、胸の奥がムスムスって、今までと違う感情が増えたっていうか・・・。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b3/5ea4b86d9ce3dc5c78b3ee6bf54f9c3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/36/c3436e7cf186bc85d56067939c1cdd91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6a/750c6d2b5bbe4a05f81738a0c7134fde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c2/d394fc17bbcc1d5b25329ea653091710.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/10/c4d8c13c5b954b7e49af0f21a95252e1.jpg)
「ゆうゆってば、ホント、面白いんだから!」
「え!? 何!?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2f/ab0bf77f55c40f6ec3c3a5bf7b18f919.jpg)
「侑。それって、負けたくないっていう気持ちじゃない?」
「かすみんも、いっつも思っちゃいます!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6c/67c717468fc75c3e7f2cc9465f41e77e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/de/a78d2d958730d016d37ac849db7275e0.jpg)
「同好会の皆さん、素敵ですからね!」
「うんうん。侑ちゃんは、沢山の人にトキメキを与えているっていう意味では、スクールアイドルだもんね!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ab/891652c3197f4a2f668627a47f9be9ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f7/21791200838b15661fb550134b1b0a83.jpg)
「そうそう! 私達と同じだよ!」
「うん! 璃奈ちゃんボード『ライバル』!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/95/ef77d415cf80c582898b31035e884b26.jpg)
「侑先輩、その気持ち、私もよく分かります!」
「このランジュがライバルと認めてあげるわよ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8b/ff98b5e4df5c9609ab023964629c81fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/46/55523369d1d92d30fc49f411530ea964.jpg)
「表現の方法は、侑さんも私達も全員違いますが、大好きを届けたいという気持ちは同じはずです!」
「私、侑ちゃんにも負けないよ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8a/5a8351ae05da38f6f811c4f5b124d39a.jpg)
「仲間だけどライバル。まあ、侑も、その1人って事さ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/91/8f4a75476550212f62b672c7b5c4a1c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a8/38da52bce7074b6da42a290922d642a2.jpg)
「そっか・・・。これまでは、みんなの背中を見て、応援したり、サポートしたり、それで良かったけど、今はもう、それだけじゃないんだ・・・。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8d/2c48ea87ae3400379a2cc172c7641675.jpg)
「私も、みんなに負けないくらい頑張りたい・・・。みんなに負けないくらい、夢を追いかけていきたい・・・。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/01/921d593146c32dfdfff5c249ca7f30fc.jpg)
「私も、みんなに負けないよ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/21/4bf49c63d326d3740c159134ee5eabda.jpg)
〈あの日の夢への一歩が、今に、未来に繋がっている・・・。行こう、その先へ・・・。〉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/04/1eedfdd44d1cc563f169079e33a96cb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/32/c213aece93c88590ec6eb232b01b388f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d0/eb7cd9ff03d63559a12f663ca4dc1b6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c6/7a76ac37326dee542480fc76471f8e40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d3/dcc0b96c3f9cdce4f5cf787806c21d73.jpg)
〈行こう、私の思いを咲かせに!〉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fa/3bb74fd3a32de5b9b38b1fcec4e110f7.jpg)
「よーし! それじゃあ、一緒に頑張ろう!」
『おー!』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e2/eb187daf7bf910cbdda11d04c1981957.jpg)
という事で、「にじよん あにめーしょん2」の最終話が終わりました。やはり、最終話は、綺麗に締めてくれましたね。
今話のタイトル「仲間でライバル」は、ニジガクを象徴する言葉ですが、それは、同好会のスクールアイドル12人だけではなく、侑も含まれるという話でした。
侑は、ライブのステージに立つ事はなく、スクールアイドル12人をサポートする立場。しかし、12人の輝きを見続けていくにつれて、その気持ちはドンドン大きくなっていき、12人の曲を作ったり、ピアノ演奏でスクールアイドルのステージを盛り上げたりなど、侑も、12人や、そのファン達にトキメキを与えています。だから、侑もまたスクールアイドルなんですよね。
夢を追いかけてる人を応援できたら、私も、何かが始まる。ニジガクアニメ1話では、そんな事を言っていましたが、それが現実になって良かったですよね。やはり、あの時のせつ菜のライブは大きかった!
さて、今話で「にじよん あにめーしょん2」が終わりましたが、振り返ってみると、ギャグ満載の「同好会とビクトリーロード」3本立てと、同好会メンバー2人がメインの話が多かった事が印象に残りましたね。
特に、後者は、4話の栞子&愛とか、7話のしずく&ランジュといったマイナーペアにもスポットを当てていたのが面白かったところ。それでいて、美しい話が展開されているのですから、改めてミヤコヒト先生の創作力はすごいな、と思いました。
そういえば、今話では、「にじよん あにめーしょん2」の2人メインの話においてメインを飾った2人が大きく映っていたシーンがありましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/49/2eee92561549a203fd4cc0f579382e40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/de/a78d2d958730d016d37ac849db7275e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ab/891652c3197f4a2f668627a47f9be9ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/95/ef77d415cf80c582898b31035e884b26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/46/55523369d1d92d30fc49f411530ea964.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8a/5a8351ae05da38f6f811c4f5b124d39a.jpg)
「にじよん あにめーしょん2」の最後を締めるにふさわしい素晴らしい演出だと感じました。と言っても、実は、そういう意図はなく、適当に出しただけなのかもしれませんが・・・。(汗)
今後の「にじよん」の展開ですが、「にじよん あにめーしょん3」を来年あたりにやりますかね? コミックムービーをやってほしい気持ちもあります。
どうなるにせよ、また「にじよん」を拝めるとなったら、その時はまた全力で楽しんで、楽しい気分で感想を書きたいですね!
新たな「にじよん」を楽しめるのは来年になってからだと思いますが、年内では、「ニジガク」映画が9月上旬から上映開始となり、「ラブライブ!スーパースター!!」3期が10月から始まります。まずは、これらを存分に楽しみたいですね。
やれやれ、ホント、いい歳こいてラブライバー化が進行している、やべーヤツだな、私って。(笑)
では、最後に、「にじよん あにめーしょん2」の制作に携わった方々に感謝の言葉を述べて、今回の記事を終わりにします。
「にじよん あにめーしょん2」も、沢山の笑いと癒しと感動をいただき、大満足です!
ミヤコヒト先生、キャストの皆さん、本当に、ありがとうございました!! これからも頑張って下さい!!
今回の感想は、これで以上です。この記事へのコメント、トラックバックは、こちらにお願いします。