Msk-Mtnのブログ

プリキュアについて熱く語る一独身男性のブログ

にじよん シーズン3 感想Part31

2020年12月30日 | にじよん
 「にじよん」シーズン3の第31回更新の感想です。
 なお、今回は、シーズン3最後の更新です。漫画をご覧になりたい方は、こちらへどうぞ。


 最後の漫画は、#61「成長」。今回は、この1本だけですが、コマ数は4コマを優に超えています。
 最後ですので、今回の感想は、全コマ使って述べていきます。

   
 #55からは6話連続でメンバー全員の思い出動画が披露されました。動画を見ると、やはり感慨深い気持ちに。
 「夏(なつ)の出来事とか懐(なつ)かしいねー。なんつって!」と、さりげなくシャレを入れる愛。最終話でも、愛さんは、愛さんらしくて安心します。

   
 このメンバーで色んな事をしてきただけに、全員成長したと感じています。スリーサイズがどう変わるのか楽しみだな、グフフ。(変態コメントやめい(笑))

   
 成長は期待してるんだけど、急に果林先輩みたいな体形になったら、それはちょっと違和感が・・・(笑)。少しずつ成長していくのが良いですね。
 つーか、「スーパーウルトラハイパービックリ作戦」って・・・。かすみんは、このままでもいいんじゃないかと思えてきたよ、うん。(笑)

   
 ああ、しっかり見ておくよ。愛が重いところとか、天然ボケかますところとか、たまにセクシーに攻めてくるところとか。(お前、もう黙ってろ(笑))

   
   
   
 5コマ目は、この一連の流れで1コマ。シーズン3は、こういう1コマがたまにあり、ただの4コマ漫画とは思わせない面白さがあったと思います。

   
   
 確かに、そうかもしれませんね。ネタ的においしいと思う事はよくあるものの、コツコツ一歩ずつ頑張っているところが、歩夢の一番の魅力だと思います。

   
 たぶん身長の話なんじゃないかな。2人とも、歩夢より身長低いし。(いいかげんにしろ(笑))

 ここからは、フキダシのない、セリフのみのコマが続きます。

「3人で何を話しているんですか?」
「もしかして、3人だけの秘密のお話? ふーん・・・。」
「へ、変な話じゃないですよ?」
   
「なになに? 愛さんも混ぜて!」
「仲間外れはずるいよー。」
「あー! 押さないで下さいよー!」
   
「みんな、ケンカは駄目だよー。仲良くしよう! ぎゅーっ!」
「キャー! エマさーん!」
「璃奈ちゃんボード『ぎゅーっ』。」
「りな子まで対抗しなくていいから!」
   
「もう! みんな!」
   
 歩夢で始まったシーズン3は、歩夢で終わりました。個性はバラバラだが、みんな仲の良い、虹のような同好会だったと思います。

 最後の「にじよん」コールは、もちろん全員が担当。シーズン3も綺麗に締めてくれました。


 これにて、「にじよん シーズン3」は終了です。
 シーズン3も、最初から最後まで、ミヤコヒト先生が描くニジガクメンバーの可愛さに癒されました! シーズン3の制作、お疲れ様でした!


 という事で、これで「にじよん シーズン3」全話の感想を書きましたが、これで終わりとはせず、後日、まとめ記事として、メンバーごとのお気に入り1コマを挙げながら、シーズン3を振り返ろうと思います。そちらも読んでいただけたら幸いです。



 今回の感想は、これで以上です。この記事へのコメント、トラックバックは、こちらにお願いします。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒーリングっど♡プリキュア ... | トップ | プロフィール画像 過去ログ22 »
最新の画像もっと見る

にじよん」カテゴリの最新記事