フラフラBLOG

なんかよくわからない方向に向かってます

老人Z

2004年10月31日 18時43分04秒 | 映画とか
タイトル書いた後、リターンキー押しちゃった。

昨日のSlipKnoTのライブの後遺症で体中が痛い(笑
もう少し体を作ろうと思った、2004年秋の空。

以前購入したけど、全然観ていなかった「老人Z」っていうアニメ映画を鑑賞。
こういう日は家でぼーっとするに限るわけで。

内容は大雑把に言うと介護用ベットが暴走。
んでもって、てんやわんやの大騒ぎ。
大雑把過ぎだね・・・
ネタバレはいやだろうからそれほど触れないようにしないとね。

観ていて思ったのが塚本監督の「鉄男」を思い出すわけで。
「アキラ」っぽいというか。
後半、どんどん話がでかくなっていうあたりは「童夢」かな?
まぁ、
 原作・脚本・メカデザイン:大友克洋
だからその色が濃く出ているのかな。
で、
 キャラクター原案:江口寿史
なわけで、すごい二人なのです。
気になる人はgooやgoogleたりで検索してね。

しかし、コレ、10年以上も前の作品とは思えない内容。
また、出てくる老人達がいい味出してる!
レンタルでもなんでもいいから観た方がいいかもね。

風刺的な内容だけど、老人介護に対する問題提起で
意外にふざけていないかも。

アニメ映画というより一種のSFだね。
SF映画はかなり日本のアニメに影響されているようなので
そういう意味でもSF映画。

いやー、ホント面白かった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿