買ったはいいけど、使いにくさがあってなかなか出さなかったレンズ。
試行錯誤を経て、使い勝手が向上しました。
これから持ち出す機会が増えそうです。
さて、JUPITER 12 ですが、とにかく絞りが扱いにくい。
そこで、40.5mmのレンズ(UV)プロテクターと、薄型のライカ風レンズフードを取り付けました。
プロテクターはできるだけシルバーのものがいいなと思いAmazonで、レンズフードは下記のものをebayで購入。
すこし深めのものもあるようですが、ケラレるかもと怖気づいて、できるだけ広角用の浅いものを選択しました。
また、最短撮影距離が1m程度と全然寄れないので、L39-Mマウント変換リングと、ヘリコイド付きのMマウントーEマウントを使用しています。
どちらもebayで購入しました。
すべてを組み合わせた結果が、こちら。
レンズフードを回せば絞りを調整できるようになりました。
JUPITER-12の後玉はかなり飛び出しているので、マウントアダプターを付けていても、Eマウントのキャップがつけられません。
JUPITER-12純正のレンズキャップでもいいのですが、諸事情によりマウントアダプターごとキャップをする必要があるため、勢いに乗って、後玉側のレンズキャップを作成しました。
Eマウントの互換キャップをくりぬき、ジャンクで売っていたレンズキャップを接着。
くりぬきにはダイソーの円形カッターを使用しました。
レンズキャップをくりぬく人はいないと思いますが、アドバイスを一つ。
円形カッターは歯のほうではなく、背のほうで削るようにしたほうがうまくいきます。
歯のほうで切ろうとすると、レンズキャップの樹脂に食い込んでうまく歯が進みません。
試行錯誤を経て、使い勝手が向上しました。
これから持ち出す機会が増えそうです。
さて、JUPITER 12 ですが、とにかく絞りが扱いにくい。
そこで、40.5mmのレンズ(UV)プロテクターと、薄型のライカ風レンズフードを取り付けました。
プロテクターはできるだけシルバーのものがいいなと思いAmazonで、レンズフードは下記のものをebayで購入。
すこし深めのものもあるようですが、ケラレるかもと怖気づいて、できるだけ広角用の浅いものを選択しました。
また、最短撮影距離が1m程度と全然寄れないので、L39-Mマウント変換リングと、ヘリコイド付きのMマウントーEマウントを使用しています。
どちらもebayで購入しました。
すべてを組み合わせた結果が、こちら。
レンズフードを回せば絞りを調整できるようになりました。
JUPITER-12の後玉はかなり飛び出しているので、マウントアダプターを付けていても、Eマウントのキャップがつけられません。
JUPITER-12純正のレンズキャップでもいいのですが、諸事情によりマウントアダプターごとキャップをする必要があるため、勢いに乗って、後玉側のレンズキャップを作成しました。
Eマウントの互換キャップをくりぬき、ジャンクで売っていたレンズキャップを接着。
くりぬきにはダイソーの円形カッターを使用しました。
レンズキャップをくりぬく人はいないと思いますが、アドバイスを一つ。
円形カッターは歯のほうではなく、背のほうで削るようにしたほうがうまくいきます。
歯のほうで切ろうとすると、レンズキャップの樹脂に食い込んでうまく歯が進みません。