気持ちわるかったよ。
久しぶりに苦しみました。
どうも、ノロウィルスというのにやられたみたいです。
以下、お食事中の方を含め、あんまり良くない表現が入っていると思いますので、嫌な方はここで詠むのはやめてくださいね。
寝付く前からちょっと胸の辺りがむかむかするなぁと思っていたわけですが、ヤツが来ました。
ことの起こりは月曜深夜というか火曜午前というか、ちょうど丑三つ時。
「一度もどしっちゃった方が楽かな?」ということでトイレに。
ちょっと楽になったかも、消化不良か何かかな?と布団にもぐったら第二波。
このあともとめどなく・・・トイレと布団の往復という感じです。
何が悲しくて一人寂しくこんな仕打ちをうけなければならないのか?と思う余裕すらありません。
もちろん呼ぶ相手もいませんよ。
もう途中から水分補給のために飲んだ水でさえ胃が受け付けずにもどしちゃう始末。
幸いくだしていなかったので、さらに酷いことにならずにすみました。
明け方近くまでこの攻防を続けた後、当方の体力の限界か、そのまま少し就寝。
で、目覚ましが鳴って7時にたたき起こされました・・・
でもちょっと体調よくなってきたし、会社いけるかな?と支度をしてみたものの、無謀な挑戦というかドンキホーテの風車への突撃というか、さすがに無理。
とりあえず、午前休の連絡をして病院へ。
当方、自宅周辺の病院なんてしりません。
大体体調崩すときって職場なので、そっちの方は知ってるんですよ。
仕方が無いのでフラフラと土気色した顔でコンビニに行って病院の場所を聞きました。
ところが店員さんも知らないっていうし、どうなることかと思ったところにたまたま来たコンビニのお客さんに聞き出すことができました。
行った先は産婦人科。もちろん内科もやられておりますが、本業は産婦人科。
ちょっと恥ずかしい気もしますが、恥もへったくれもありません。
とりあえず、入ったら待合室は妊婦さんばかり、なんとなく気まずいです。
夕べから気持ち悪いのに、この雰囲気はかなりレベルの高い罰ゲームです。
気持ち悪いのを忘れるくらい恥ずかしかった。
診察室に行くとお医者さんが、「ノロウィルスかも?最近流行ってるし。」との診断。
さらに「コレって薬効かないんですよ、とにかく耐えてください。」とのお言葉。
もう少しオブラートに包んでください、あんまりな言葉です。
夕べからずーっと耐えてます。
とりあえず、昨晩のご飯とそれから飲んだ水分はほとんど吐き出しちゃっているので、栄養剤を注射してもらいました。
なにこれ?にんにく注射?射ってもらった直後、体内からにんにくの香りが鼻へと抜けていきます。
コレ以降、結構回復。
しかし会社は全休。
プラセボ効果なのか本当に効いたのか、この日の夜は本当に回復。
といっても食事は危険なのでとっていません。
とりあえず、本日は出社しちゃいました。
一応大丈夫です。
まだ、本格的な食事はしていませんが、今のところちょっと熱っぽくなったりする程度でおさまっています。
あとお腹がずーっとゴロゴロいってます。
みなさまお気をつけてください。
体調管理は万全に。
久しぶりに苦しみました。
どうも、ノロウィルスというのにやられたみたいです。
以下、お食事中の方を含め、あんまり良くない表現が入っていると思いますので、嫌な方はここで詠むのはやめてくださいね。
寝付く前からちょっと胸の辺りがむかむかするなぁと思っていたわけですが、ヤツが来ました。
ことの起こりは月曜深夜というか火曜午前というか、ちょうど丑三つ時。
「一度もどしっちゃった方が楽かな?」ということでトイレに。
ちょっと楽になったかも、消化不良か何かかな?と布団にもぐったら第二波。
このあともとめどなく・・・トイレと布団の往復という感じです。
何が悲しくて一人寂しくこんな仕打ちをうけなければならないのか?と思う余裕すらありません。
もちろん呼ぶ相手もいませんよ。
もう途中から水分補給のために飲んだ水でさえ胃が受け付けずにもどしちゃう始末。
幸いくだしていなかったので、さらに酷いことにならずにすみました。
明け方近くまでこの攻防を続けた後、当方の体力の限界か、そのまま少し就寝。
で、目覚ましが鳴って7時にたたき起こされました・・・
でもちょっと体調よくなってきたし、会社いけるかな?と支度をしてみたものの、無謀な挑戦というかドンキホーテの風車への突撃というか、さすがに無理。
とりあえず、午前休の連絡をして病院へ。
当方、自宅周辺の病院なんてしりません。
大体体調崩すときって職場なので、そっちの方は知ってるんですよ。
仕方が無いのでフラフラと土気色した顔でコンビニに行って病院の場所を聞きました。
ところが店員さんも知らないっていうし、どうなることかと思ったところにたまたま来たコンビニのお客さんに聞き出すことができました。
行った先は産婦人科。もちろん内科もやられておりますが、本業は産婦人科。
ちょっと恥ずかしい気もしますが、恥もへったくれもありません。
とりあえず、入ったら待合室は妊婦さんばかり、なんとなく気まずいです。
夕べから気持ち悪いのに、この雰囲気はかなりレベルの高い罰ゲームです。
気持ち悪いのを忘れるくらい恥ずかしかった。
診察室に行くとお医者さんが、「ノロウィルスかも?最近流行ってるし。」との診断。
さらに「コレって薬効かないんですよ、とにかく耐えてください。」とのお言葉。
もう少しオブラートに包んでください、あんまりな言葉です。
夕べからずーっと耐えてます。
とりあえず、昨晩のご飯とそれから飲んだ水分はほとんど吐き出しちゃっているので、栄養剤を注射してもらいました。
なにこれ?にんにく注射?射ってもらった直後、体内からにんにくの香りが鼻へと抜けていきます。
コレ以降、結構回復。
しかし会社は全休。
プラセボ効果なのか本当に効いたのか、この日の夜は本当に回復。
といっても食事は危険なのでとっていません。
とりあえず、本日は出社しちゃいました。
一応大丈夫です。
まだ、本格的な食事はしていませんが、今のところちょっと熱っぽくなったりする程度でおさまっています。
あとお腹がずーっとゴロゴロいってます。
みなさまお気をつけてください。
体調管理は万全に。